西川翔大とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西川翔大の意味・解説 

西川翔大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/23 17:58 UTC 版)

西川 翔大
名前
カタカナ ニシカワ ショウダイ
ラテン文字 NISHIKAWA Shodai
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1993-09-21) 1993年9月21日(31歳)
出身地 奈良県
身長 167cm
体重 65kg
選手情報
在籍チーム タンジョン・パガー・ユナイテッドFC
ポジション FW / MF
背番号 25
利き足 右足
ユース
2009-2011 ディアブロッサ高田FC
2012-2015 筑波大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2016-2017 FKコム・ポドゴリツァ 11 (3)
2017 FKルダル・プリェヴリャ 4 (0)
2017-2018 OFKペトロヴァツ 16 (0)
2020-2022 タンジョン・パガー・ユナイテッドFC 61 (10)
2023-2024 アンコールタイガーFC 26 (3)
2024- タンジョン・パガー・ユナイテッドFC
1. 国内リーグ戦に限る。2024年7月9日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

西川 翔大(にしかわ しょうだい、1993年9月21日 - )は奈良県出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワードミッドフィールダー

来歴

ディアブロッサ高田FCU-18出身。

ユース卒団後、筑波大学に一般入試で進学し蹴球部に入部。

大学卒業後、ヨーロッパのプロクラブ入団を目指し渡航。トライアウトの結果、モンテネグロ2部リーグのFKコム・ポドゴリツァと契約。

2017年、FKコムでのプレーが評価され、モンテネグロ1部リーグFKルダル・プリェヴリャに移籍[1]

同年、同じモンテネグロ1部リーグのOFKペトロヴァツに移籍。

2020年、シンガポールプレミアリーグ(旧称:Sリーグ)のタンジョン・パガー・ユナイテッドFCと契約[2]

2023年、カンボジア・リーグアンコールタイガーFCに移籍。リーグ戦、カップ戦を通じて、GK以外のポジションに就くなど主力としてプレーしたが、クラブは最下位に低迷した[3]

2024年、古巣のタンジョン・パガー・ユナイテッドFCに移籍。

人物・エピソード

所属クラブ

ユース経歴
プロ経歴

脚注

  1. ^ EPI-editor (2017年2月10日). “西川翔大選手 FKルダルに移籍”. 海外サッカー留学ならユーロプラスへ. 2024年7月9日閲覧。
  2. ^ a b c 大卒→海外挑戦も「オフに日本でアルバイト」 断食にも苦戦…異国で奮闘する日本人MF”. www.football-zone.net (2024年7月8日). 2024年7月9日閲覧。
  3. ^ 長期インターン体験記:坂本秀~4月編~”. Angkor Tiger FC Official Website. 2024年7月9日閲覧。
  4. ^ 筑波大学”. output.simseed.net. 2024年7月9日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西川翔大のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西川翔大」の関連用語

西川翔大のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西川翔大のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西川翔大 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS