西宮ブルーインズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西宮ブルーインズの意味・解説 

西宮ブルーインズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 14:20 UTC 版)

西宮ブルーインズ
創設:1988年
リーグ
X2・WEST
ホームタウン
兵庫県西宮市
チーム情報
愛称 ブルーインズ
運営母体 NPO法人 西宮フットボールクラブ
GM 高井紀彦
ヘッドコーチ 越野泰明
公式サイト https://nishinomiyafootballclub.org/
獲得タイトル
※獲得タイトルなし

西宮ブルーインズ: Nishinomiya Bruins)は、兵庫県西宮市の社会人アメリカンフットボールチーム(クラブチーム)。X2所属。

歴史

1988年阪急百貨店の社員12名により同好会として発足[1]

1990年に日本社会人アメリカンフットボール協会に加盟[1]

1991年、西日本ブロック1部所属[1]

2002年は前年度入れ替え戦に勝利、X-WEST昇格。2004年度の入れ替え戦でX2に降格。

2011年はX2で優勝。X-X2入替戦で富士ゼロックスJ-Starsに25-5で勝利、X昇格を決める。

2012年にクラブチームへの体制変更に伴い、本拠地を西宮市に移し「西宮ブルーインズ」に名称変更。

2015年は前年の入れ替え戦に勝利したが、クラブ経営再建のためX2へ自主降格[2][3]

脚注

  1. ^ a b c 西宮ブルーインズ チームプロフィール”. 西宮ブルーインズ. 2017年2月17日閲覧。
  2. ^ 西宮ブルーインズX2自主降格について - 西宮ブルーインズ オフィシャルウェブサイト お知らせ(2015年6月8日)
  3. ^ 西宮ブルーインズが2部へ自主降格 アメフットXリーグ 神戸新聞(2015年6月2日)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西宮ブルーインズ」の関連用語

西宮ブルーインズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西宮ブルーインズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西宮ブルーインズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS