ハリケーンズ (Xリーグ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 07:39 UTC 版)
ハリケーンズ(Hurricanes)は、Xリーグに所属する社会人アメリカンフットボールのクラブチームである。旧名ルネサスハリケーンズ(Renesas Hurricanes)。スポンサーはルネサス テクノロジおよびサンディスク。練習グランドは東京都小平市。
チーム来歴
- 1978年に日立製作所の実業団チーム「日立ハリケーンズ」として発足した。
- 2003年4月、日立製作所と三菱電機の半導体事業統合により「ルネサス テクノロジ」が設立され、チームも移管され「ルネサスハリケーンズ」となる。この年、X2リーグで全勝優勝するも入替戦で敗れ、昇格を逃す。
- 2004年、1部昇格を見据えて運営形態をクラブチームに移行する。X2セントラルを全勝で制し、入替戦でクラブハスキーズを41-33で下し、創部26年にして初のXリーグ昇格となった。
- 2008年3月、スポンサーに新たにサンディスクが加わることでチーム名を「ハリケーンズ」に改称すると発表した。
- 2010年12月、X-1・2入替戦にてX2優勝の相模原ライズ(現:ノジマ相模原ライズ)に57-0で敗退、2011年はX2でプレーすることとなった。
- 2012年12月、X-1・2入替戦にて富士ゼロックスミネルヴァAFCに20-13で勝利し、Xリーグ復帰。
外部リンク
X1 SUPER | ||
---|---|---|
アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ | アサヒビールシルバースター | エレコム神戸ファイニーズ |
オービックシーガルズ | 胎内ディアーズ | 電通クラブキャタピラーズ |
東京ガスクリエイターズ | otonari福岡SUNS | パナソニック インパルス |
富士通フロンティアーズ | ノジマ相模原ライズ | IBMビッグブルー |
X1 AREA | ||
アズワンブラックイーグルス | オール三菱ライオンズ | 警視庁イーグルス |
品川CC ブルザイズ | 富士フイルム海老名Minerva AFC | 名古屋サイクロンズ |
三菱商事 Club TRIAX | PentaOceanパイレーツ | |
X2 | ||
ウェスト | セントラル | イースト |
初田防災設備ホークアイ | BULLSフットボールクラブ | 横浜ハーバース |
西宮ブルーインズ | ブルーサンダース | WARRIORS |
ゴールデンファイターズ | 下町ゴリラズ | バーバリアン |
大阪ガススカンクス | ハリケーンズ | ZERO FIGHTERS |
トライアクシスJ-STARS | オックス川崎AFC | ラングラーズ |
いそのスーパースターズ | 茨城セイバーズ | AFCクレーンズ |
Sony Solidstate | ||
X3 | ||
西日本地区Aブロック | 西日本地区Bブロック | 東日本地区 |
愛知ゴールデンウイングス | リードエフォートエールズ | 三井物産シーガルズ |
佐藤建設スタンディングベアーズ | 正英ブレイザーズ | KYOEIガーディアンズ |
クラブアイランズ | 広島ホークス | CLUB STEELERS |
豊田ブルファイターズ | トライスターズ | |
大阪府警シールズ | クラブベアーズ | |
琉球ガーディアンライオンズ | 三重ファイアーバード | |
サイドワインダーズ |
- ハリケーンズ_(Xリーグ)のページへのリンク