複々線化による橋梁の増設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/25 14:55 UTC 版)
「中川放水路橋梁 (総武本線)」の記事における「複々線化による橋梁の増設」の解説
国鉄の通勤五方面作戦の一環として総武本線は1972年(昭和47年)に高架・複々線化された。上流側に総武快速線を線増し「下路プレストレスト・コンクリート桁橋」が架橋された。
※この「複々線化による橋梁の増設」の解説は、「中川放水路橋梁 (総武本線)」の解説の一部です。
「複々線化による橋梁の増設」を含む「中川放水路橋梁 (総武本線)」の記事については、「中川放水路橋梁 (総武本線)」の概要を参照ください。
- 複々線化による橋梁の増設のページへのリンク