被害者家族組織・支援団体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 02:33 UTC 版)
「北朝鮮による日本人拉致問題」の記事における「被害者家族組織・支援団体」の解説
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会) - 代表:飯塚繁雄、副代表:浜本七郎、事務局長:横田拓也、事務局次長:横田哲也・飯塚耕一郎 1997年3月結成。 北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(拉致議連) - 会長:平沼赳夫。 北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会) 特定失踪者問題調査会 - 2003年(平成15年)10月に、家族会から分離する形で設立。北朝鮮工作員に拉致された疑いが拭い切れない日本国政府未認定の日本人を調査し、しおかぜで北朝鮮に情報を届ける。 曽我さん母娘を救う会 - 会長:菊地廣至、事務局長:臼木優。 「#支援団体など」も参照
※この「被害者家族組織・支援団体」の解説は、「北朝鮮による日本人拉致問題」の解説の一部です。
「被害者家族組織・支援団体」を含む「北朝鮮による日本人拉致問題」の記事については、「北朝鮮による日本人拉致問題」の概要を参照ください。
- 被害者家族組織・支援団体のページへのリンク