街風駆け(つむじがけ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/30 04:34 UTC 版)
後方から鼓音が現れ、前方に滑るように移動しながら正拳突きを繰り出す。ボタン強度によって鼓音の移動距離と硬直時間が変化し、AよりCの方がより遠くまで移動し硬直時間が長い。鼓音自体に接触判定が存在し、相手に触れた瞬間正拳突きの攻撃が発生。触れない場合は、一定距離を移動した後に自動的に正拳突きに移行する。鼓音には「相殺」判定が存在せず、空中ガードが不能。更に、相手を画面端の壁に叩きつける効果もある。ガードキャンセル時の使用など、非常に優秀な技。
※この「街風駆け(つむじがけ)」の解説は、「春日舞織」の解説の一部です。
「街風駆け(つむじがけ)」を含む「春日舞織」の記事については、「春日舞織」の概要を参照ください。
- 街風駆けのページへのリンク