菊地志乃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 菊地志乃の意味・解説 

菊地志乃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 05:54 UTC 版)

きくち しの
菊地 志乃
プロフィール
出身地 日本 栃木県宇都宮市
生年月日 (1969-06-20) 1969年6月20日(54歳)
身長 172 cm(1993年当時[1]
血液型 A型[2]
最終学歴 日本大学法学部政治経済学科卒業
職歴 ラジオ沖縄アナウンサー
(1993年4月 - 2002年)
RBCiラジオパーソナリティ
(2002年 - )
琉球放送契約アナウンサー
(2012年4月 - 2013年)
(2010年代末期)
活動期間 1993年 -
公式サイト 公式Facebookアカウント
担当番組・活動
出演中 『菊地志乃のVilla de Weekend』
出演経歴 RBCエリアレポート
シャキッとi
歌のない歌謡曲

菊地 志乃(きくち しの、1969年6月20日[2] - )は、沖縄県を拠点に活動している日本フリーアナウンサー

来歴

栃木県宇都宮市出身。宇都宮女子商業高等学校[3]日本大学法学部政治経済学科[2]卒業。高校在学中、第42回国民体育大会(海邦国体)にバレーボール少年女子栃木県代表のメンバーとして出場したことがある[2]

大学を卒業後、1993年4月にラジオ沖縄 (ROK) に入社。2002年まで同局のアナウンサーを務めた後、退社してフリーアナウンサーに転向した。退社時期についてはメディアによって記述が異なり、後にゲスト出演したYouTube番組の紹介記事には2002年1月に退社したと記されているが[2]、本人は自らのFacebookアカウントに同年2月まで在籍していたと記している[3]

フリーに転じてからは琉球放送 (RBC) を主な活動の場とし、2002年から『RBCエリアレポート』のニュースキャスターを務めていた[2]。その後も琉球放送の報道レポーターとして活動し、2012年4月から2013年までは同局の契約アナウンサーを務めていた(この契約の終了時期もメディアによって記述が異なる)[2][3]。また、その後も2010年代末期に同局のアナウンサーを務めたことがある[4]

担当番組

特記のないものは、すべて沖縄インターネット放送局運営のポータルサイト『そばTV』に記されている菊地のプロフィールからの参考[2]

テレビ番組

ラジオ番組

脚注

  1. ^ a b RBC琉球放送”. 歌のない歌謡曲《うたなしどっとこむ》 (2010年3月15日). 2022年4月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h #15 ラジオパーソナリティ 菊地志乃 & 琉球茶房すーる”. そばTV. 沖縄インターネット放送局. 2014年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月15日閲覧。
  3. ^ a b c 菊地 志乃”. Facebook. 2022年4月15日閲覧。
  4. ^ アナウンサー”. 琉球放送. 2019年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  菊地志乃のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菊地志乃」の関連用語

菊地志乃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菊地志乃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菊地志乃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS