若葉台 (流山市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 10:14 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
若葉台
|
|
---|---|
若葉台
|
|
北緯35度52分56.52秒 東経139度54分33.48秒 / 北緯35.8823667度 東経139.9093000度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
人口 | |
• 合計 | 1,281人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
270-0123[2]
|
市外局番 | 04[3] |
ナンバープレート | 野田 |
若葉台(わかばだい)は千葉県流山市にある地名。丁目のない単独町名。郵便番号は270-0123[2]。
地理
流山市の中部に位置する。全域が計画的に作られた住宅街となっている。
世帯数と人口
2017年(平成29年)11月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
若葉台 | 551世帯 | 1,281人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4][5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 流山市立西初石小学校 | 流山市立西初石中学校 |
ギャラリー
関連項目
脚注
- ^ a b “町丁字別・男女別人口(世帯数含む) 【各月1日】”. 流山市 (2017年11月2日). 2017年11月28日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月28日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年11月28日閲覧。
- ^ “流山市立小学校通学区域 地番別”. 流山市 (2017年9月15日). 2017年11月28日閲覧。
- ^ “流山市立中学校通学区域 地番別”. 流山市 (2017年9月15日). 2017年11月28日閲覧。
|
- 若葉台_(流山市)のページへのリンク