若松来海
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 15:25 UTC 版)
わかまつ くるみ
若松 来海
|
|
---|---|
プロフィール | |
愛称 | こねまる[1] |
性別 | 女性 |
出身地 | ![]() |
生年月日 | 1998年9月1日(26歳) |
血液型 | AB型[3] |
身長 | 162 cm[2] |
職業 | 声優 |
事務所 | ステイラック |
公式サイト | 若松 来海|ステイラック公式サイト |
活動 | |
活動期間 | 2017年 - |
若松 来海(わかまつ くるみ、1998年[4]9月1日[2] - )は、日本の女性声優。沖縄県出身[2]。ステイラック所属[2]。
略歴
2017年10月2日、アイドルグループ「夢みるアドレセンス」の候補生として活動開始。
2018年春、スターダストプロモーション声優部へ所属[5][6]。
2018年12月より、プロeスポーツ選手を発掘、育成するスターダストプロモーションのプロジェクト、「スタダGG! (スターダストゲームガールズ)」へ4期生として加入[7][注 1]。アカウント名は「Konemaru」[4]。
2024年3月31日をもってスターダストプロモーションを退所[8]、フリー期間を経て、2025年2月1日よりステイラックに所属[9]。
人物
趣味は食べること、季節を味わうこと、国内外旅行[2]。特技は新体操、歌、三角食べ[2]。
出身は沖縄県だが住んでいたのは小学校時代までで、中学・高校時代は静岡県で過ごす。小さい頃から沖縄の言葉で「来海は『ウーマクー』[注 2]だね」と言われていた[10]。
高校時代の3年間は生徒会副会長を務める傍ら、アルバイトをしながらレッスンやオーディションのために東京へ通っていた[10]。
2021年のインタビューによると、色々なことに興味があり、人とコミュニケーションを取るのが好きで、友人からも「距離がおかしい」「距離感が近すぎる」と言われたりしているという[10]。
声優になりたいと思ったきっかけは元々幼稚園の年長から新体操をしており、大会に出場するのを見た母の勧めでミュージカルを始めたり、ボイストレーニングに通ったり、地域でアイドル活動をしたりしていくうちに、「自分が一番興味があるのは演技なのかな」と思ったこと。その中でも色々な職業や人物以外のキャラクターになれる声優については、「すごいな」と思ったといい、元々物語の中に入り込むのも好きなため、「自分ではできないことを声優として演じられるようになりたい」と思うようになった[10]。
読書も好きであり、特に好きな作家として森見登美彦の名を挙げている[10]。
出演
テレビアニメ
- BanG Dream!(2019年、観客[5])
Webアニメ
- キスまで、あと1秒(2018年、女子生徒[5])
- 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン(2024年、クラスメイト)
ゲーム
- 2019年
- 2020年
-
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(2020年 - 2022年、篠目ヨヅル[16])
- 2021年
-
- プロジェクト東京ドールズ(2021年、結城まどか[17])
- 2022年
-
- プラオレ!〜SMILE PRINCESS〜(カレン・リー[18][19])
- モンスターストライク(シュリ[20])
ラジオ
※はインターネット配信。
ドラマCD
- 本気!アニラブ 第13期テーマソングCD「ラジオドラマ『gacha-pinkの放課後ドキドキパニック!』」
- 本気!アニラブ 第14期テーマソングCD「ラジオドラマ『gacha-pinkの放課後ドキドキパニックⅡ』」
- ドラマCD「創彩少女庭園」feat.フレームアームズ・ガール
- ドラマCD「創彩少女庭園」feat.フレームアームズ・ガール2
舞台
- 爆走おとな小学生 第五回特別授業『あたしをくらえ』team.Vウイルス(ヴィーガン)(2018年10月11日 - 15日、新宿村LIVE) - ミシェラン 役[24][5]
- 『りーでぃんぐ☆ぱーてぃー vol.6』(2019年5月1日 - 6日、コフレリオ 新宿シアター)[5]
- 『りーでぃんぐ☆ぱーてぃー vol.7』(2019年9月4日 - 8日、高田馬場ラビネスト) - メイドロボット、穂乃果、影山梨加、小百合 役[25][26][5]
- コントニエンゲキニ(2023年)[2]
- Listen/Library Ⅵ(2025年6月7日、ハーモニーホール)
そのコンテンツ
- 「東京ゲームショウ2019」オフィシャルレポーター(2019年9月12日 - 15日)
- 「eQリーグ2019 芸能人女子エンタメeスポーツクイーン決定戦」3位(2019年1月 - 4月)
- 『ガールズゲーマー‘’PARTY‘’』(2019年9月、白夜書房)
- 『日経エンターテイメント』(2019年11月、日経BP)
- Moonton「モバイル・レジェンド」ネット広告モデル(2019年 -)
- 「eQリーグ2020 芸能人女子エンタメeスポーツクイーン決定戦」プレシーズンマッチ「SAMURAI SPIRITS」部門 優勝(2020年3月20日)
- Moonton「モバイル・レジェンド」渋谷センター街 街頭スピーカー 広告ナレーション(2020年)[27]
- Riot Games「League of Legends:Wild Rift」公式インフルエンサー
- ヤンマガWeb「世界一やさしいeスポーツ入門withスタダGG!」スタダGG!連載
ディスコグラフィ
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2018年 | ||||
12月8日 | 〜本気!アニラブ主題歌〜 第13弾 | gacha-pink(岩淵桃音、掛川渚、若松来海) | 「恋の予習はいらないよ」 | アニラブ!ガチャガチャ(第4期)テーマソング |
2023年3月29日 | ドラマCD「創彩少女庭園」feat.フレームアームズ・ガール コトブキヤ限定版特典ボーカルCD | 結城まどか(CV:若松来海)小鳥遊暦(CV:大和田仁美)佐伯リツカ(CV:黒木ほの香) | 「Tiny Tiny -Blank -After School ver.-」 | |
2023年11月29日 | ドラマCD「創彩少女庭園」feat.フレームアームズ・ガール2 コトブキヤ限定版特典ボーカルCD | 結城まどか(CV:若松来海)小鳥遊暦(CV:大和田仁美)佐伯リツカ(CV:黒木ほの香) | 「FULLSCRATCH LOVE-After School ver.-」 |
脚注
注釈
出典
- ^ 若松来海 (2022年7月21日). “わたしの今までの愛称? 小学校: みるく🍼 中学校: くるみぱん 🍞 高校: こね 🍚 いま: こねまる”. Twitter. 2024年2月6日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “若松 来海”. ステイラック公式サイト. 2025年4月5日閲覧。
- ^ “若松 来海”. seigura.com. 2025年4月5日閲覧。
- ^ a b 若松 来海 (わかまつ くるみ) 声優|STARGAMERS PROJECT - ウェイバックマシン(2024年3月31日アーカイブ分)
- ^ a b c d e f g 若松 来海|STARDUST 声優部 - ウェイバックマシン(2024年3月29日アーカイブ分)
- ^ 若松来海 (2018年7月24日). “ご報告. この春から スターダストプロモーション 声優部 に所属することになりました.”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ スタダGG! (2018年12月18日). “スタダGG!に新メンバー 若松来海(Konemaru)が加入致しました!”. Twitter. 2024年2月6日閲覧。
- ^ 若松来海 (2024年4月1日). “ご報告です。”. Twitter. 2024年4月1日閲覧。
- ^ “新加入のお知らせ”. ステイラック (2025年2月1日). 2025年2月9日閲覧。
- ^ 若松来海 (2019年8月1日). “遂にサービス開始っ パンネロ役、メデューサ&ゴルゴン役で参加させていただいているので、ぜひ”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 若松来海 (2019年10月26日). “アプリゲーム『#蒼天のスカイガレオン』第2弾「インダス 輪廻転生」で実装された #ラーダー の声を担当させていただきました!”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 若松来海 (2019年11月30日). “アプリゲーム『#蒼天のスカイガレオン』第3弾「スカンディナヴィア 夢幻泡影」で実装された #ナンナ の声を担当させていただきました!”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 若松来海 (2020年1月30日). “アプリゲーム『蒼天のスカイガレオン』、第4弾「エジプト 起死再生」にて、CV担当させていただいた、SRレネヌテトが実装されましたー!”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 若松来海 (2020年4月29日). “アプリゲーム『 #蒼天のスカイガレオン』第5弾「ケルト 神騎伝承」で実装された UCキキーモラの声を担当させていただきました!”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 若松来海 (2020年3月9日). “アプリ『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』にて、篠目ヨヅルちゃんの声を担当させていただきました!”. Twitter. 2024年2月6日閲覧。
- ^ “創彩少女庭園×プロジェクト東京ドールズ”. プロジェクト東京ドールズ 公式サイト. 2024年9月9日閲覧。
- ^ プラオレ!〜SMILE PRINCESS〜 - DMM GAMES - ウェイバックマシン(2023年2月14日アーカイブ分)
- ^ 若松来海 (2022年2月2日). “女子アイスホッケーゲーム 『#プラオレ 〜SMILE PRINCESS 〜』にてカレン・リー役を担当させていただきました”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 若松来海 (2022年3月22日). “ゲーム #モンスターストライク にて、「シュリ」獣神化の声を担当させていただきました”. Twitter. 2024年2月6日閲覧。
- ^ 若松来海 (2018年9月20日). “10月から文化放送 超!A&G+『アニラブ!ガチャガチャ』にて!!第4期パーソナリティーをつとめさせていただくことになりました”. Twitter. 2024年2月6日閲覧。
- ^ 若松来海 (2021年4月7日). “#創彩ラジオ 本日21時からプレミア公開です!”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 創彩ラジオ|インターネットラジオステーション<音泉> - ウェイバックマシン(2023年10月13日アーカイブ分)
- ^ 若松来海 (2018年10月11日). “初日公演、ありがとうございました◎わたしの役は、野菜が大好きなちょっと変わったゾンビシェフのミシェランです”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ 若松来海 (2019年8月10日). “#りーでぃんぐぱーてぃー 配役情報”. Twitter. 2024年2月7日閲覧。
- ^ “株式会社ドリームクリエイション りーでぃんぐ☆ぱーてぃーvol.7”. confetti-web.com. 2019年8月20日閲覧。
- ^ 若松来海 (2020年1月9日). “おしらせ 1月8日から21日まで、渋谷センター街のスピーカーをジャック中のモバイルレジェンドの広告ナレーションを担当させていただきました!”. Twitter. 2024年2月6日閲覧。
- ^ “結城 まどか”. 創彩少女庭園オフィシャルサイト. 2024年2月6日閲覧。
- ^ 若松来海 (2020年12月24日). “この度、 #創彩少女庭園 結城まどかちゃんの声を担当させていただくことになりました”. Twitter. 2024年2月6日閲覧。
外部リンク
- 若松 来海|ステイラック公式サイト
- 若松来海 (@uyumllk) - X(旧Twitter)
- 若松来海 Kurumi Wakamatsu (@uyumllk) - Instagram
- 若松来海 (@uyumllk) - TikTok
- Kurumi Wakamatsu - YouTubeチャンネル
- Konemaru(若松来海) (@STDGG_konemaru) - OPENREC.tv
- 若松 来海|STARDUST 声優部 - ウェイバックマシン(2024年3月29日アーカイブ分)
- 若松来海|スターダストプロモーション制作3部 - ウェイバックマシン(2022年10月23日アーカイブ分)
- 若松 来海 (わかまつ くるみ) 声優|STARGAMERS PROJECT|スタダGG! - ウェイバックマシン(2024年3月31日アーカイブ分)
- 候補生プロフィール 夢みるアドレセンス 新メンバーオーディション“なれんの!?夢アド!?” - ウェイバックマシン(2017年10月15日アーカイブ分)
- 若松来海|夢みるアドレセンス候補生オフィシャルブログ「なれんの⁉︎ 夢アド⁉︎」 - Ameba Blog( - 2017年11月7日)
- 若松来海のページへのリンク