花氷とは? わかりやすく解説

はな‐ごおり〔‐ごほり〕【花氷】

読み方:はなごおり

花を入れて凍らせた氷柱室内料理の皿などに立てて涼感を呼ぶ。《 夏》

[補説] 書名別項。→花氷


はなごおり〔はなごほり〕【花氷】

読み方:はなごおり

日野草城の第1句集昭和2年(1927)刊。


花氷

読み方:ハナゴオリ(hanagoori)

室内冷房用の氷柱中に草花入れて作るもの

季節

分類 人事


花氷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/13 17:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
花氷

花氷(はなごおり)は、中にを入れて凍らせたの柱。氷柱、氷中花ともいう[1]。夏の季語

冷房機が普及していなかった時代、装飾と涼を得る目的をかねてデパートやホテル、レストランなどに置かれたもので、冷房が普及した現在でもイベントやパーティ用に注文される。

氷に不純物が混ざらないよう、水をかき混ぜながら凍らせるため、制作には1週間を費やす[2]。花以外にも彫刻や玩具などを入れた「物入り氷」もある。

関連項目

脚注

  1. ^ 『俳句歳時記 第四版 夏』 角川文庫、2007年、p85。
  2. ^ 花氷:色とりどり、涼しさひときわ 福岡(毎日新聞) 2017年9月5日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花氷」の関連用語

花氷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花氷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花氷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS