芝豪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 芝豪の意味・解説 

芝豪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/24 00:22 UTC 版)

芝 豪(しば ごう、1944年 - )は、日本の小説家北海道生まれ。金沢大学法文学部卒業。三重県桑名市在住、元三重県職員。

1977年より同人誌「海」にて執筆。

1994年に「士魂の海」(海越出版社)でデビュー。

「隗より始めよ」「擾乱1900」「王陽明」は、現在作家の天野作市が編集として携わった。

主な著書

小説

  • 士魂の海(1994年、海越出版社) 2003年に改題「銀ノ介活殺剣 風花の仇」学研M文庫
  • 神門(1994年、海越出版社)
  • 天の楽曲(1996年、海越出版社)
  • 河井継之助(1999年、PHP文庫)
  • 太公望(2000年、PHP文庫)
  • 太宗李世民(2001年、幻冬舎文庫)
  • 宝永・富士大噴火(2001年、光文社文庫)
  • 隗より始めよ 小説郭隗伝(2002年、祥伝社)
  • 擾乱1900 渾沌の大陸に生きた日本人三兄弟の夢(2003年、祥伝社)
  • 小説 王陽明<上・下>(2006年、明徳出版社)
  • 呂蒙(2007年、PHP文庫)
  • 中国おもしろ英傑伝 (学びやぶっく)(2009年、明治書院)
  • 二人三郎奮闘始末 江戸の残照(2010年、学研M文庫)
  • 天命<朝敵となるも誠を捨てず> (2010年、講談社)
  • 朝鮮戦争(上) 血流の山河(2014年、講談社文庫)
  • 朝鮮戦争(下) 慟哭の曠野(2014年、講談社文庫)

エッセイ

  • 知の樹海から(1995年、海越出版社)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芝豪」の関連用語

芝豪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芝豪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芝豪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS