舞-ダンス-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 舞-ダンス-の意味・解説 

舞-ダンス-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 13:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
舞-ダンス-
ヴィサージスタジオ・アルバム
リリース
録音 1981年
ジャンル シンセポップ
時間
レーベル ポリドール
プロデュース ヴィサージ
専門評論家によるレビュー
ヴィサージ アルバム 年表
ヴィサージ
(1980年)
舞-ダンス-
(1982年)
ビート・ボーイ
(1984年)
『舞-ダンス-』収録のシングル
  1. 「The Damned Don't Cry」
    リリース: 1982年3月1日
  2. 「Night Train」
    リリース: 1982年6月11日
  3. 「Whispers」
    リリース: 日本のみリリース
ミュージックビデオ
「The Damned Don't Cry」 - YouTube
テンプレートを表示

舞-ダンス-』(The Anvil)は、イギリスシンセポップバンドヴィサージの2枚目のアルバム。1982年3月発売。前作リリース後にジョン・マッギオークが脱退し5人体制で制作。バンド最高の全英6位を記録した。

概要

前作『ヴィサージ』(1980年)が、そのリリース前年以前に書かれたものであるのに対し、本作は、その後隆盛したニューロマンティックのクラブダンスシーンをより意識したものとなっている[1]。スティーヴ・ストレンジはインタビューに対し「本作はエレクトリック・ファンクである」と答えている[1]。レコーディング後、主要メンバーであったミッジ・ユーロは、平行して行っていたウルトラヴォックスの活動に専念するため脱退した。

日本では、本アルバムから「Night Train」と「Whispers」が、TDKのビデオテープのTVCMにも使用された。

収録曲

全曲ヴィサージによる作詞作曲

A面

  1. "The Damned Don't Cry" - 4:43
  2. "Anvil (Night Club School)" - 4:39
  3. "Move Up" - 4:25
  4. "Night Train" - 4:29

B面

  1. "The Horse" - 4:41
  2. "Look What They've Done" - 4:49
  3. "Again We Love" - 4:44
  4. "Wild Life" - 4:24
  5. "Whispers" - 5:39

1997年版ボーナス・トラック

  1. "We Move (Dance Mix)" - 6:28
  2. "Frequency 7 (Dance Mix)" - 5:02

2008年版ボーナス・トラック

  1. "The Damned Don't Cry (Dance Mix)" - 5:45
  2. "Motivation" - 3:51
  3. "I'm Still Searching" - 3:41
  4. "Mind of a Toy (Dance Mix)" - 5:14

参加ミュージシャン

その他ミュージシャン

脚注

  1. ^ a b 『舞-ダンス-』LP(ポリドール28MM0151)ライナーノーツ、山田道成



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「舞-ダンス-」の関連用語

舞-ダンス-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



舞-ダンス-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの舞-ダンス- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS