肋骨(仮肋)・肋軟骨除去手術
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:06 UTC 版)
「肋骨」の記事における「肋骨(仮肋)・肋軟骨除去手術」の解説
肋骨は後端では胸椎の肋骨窩および横突肋骨窩で関節を形成し、前端では肋軟骨として胸骨と結合している。人間の第1肋骨から第7肋骨までの7対を真肋と呼び、第8肋骨から第12肋骨までの5対を仮肋と言う。仮肋の中でも特に第11肋骨と第12肋骨は浮肋と呼ばれ、胸椎の椎体とのみ連結し、肋骨の前方部分が浮遊したようになっており、第10肋骨も浮遊している場合もある。
※この「肋骨(仮肋)・肋軟骨除去手術」の解説は、「肋骨」の解説の一部です。
「肋骨(仮肋)・肋軟骨除去手術」を含む「肋骨」の記事については、「肋骨」の概要を参照ください。
- 肋骨肋軟骨除去手術のページへのリンク