聖獣機サイガード_-CYBERNETICS・GUARDIAN-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > アニメ作品 > OVA > 聖獣機サイガード_-CYBERNETICS・GUARDIAN-の意味・解説 

聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 03:01 UTC 版)

聖獣機サイガード
-CYBERNETICS・GUARDIAN-
OVA
監督 大畑晃一
脚本 三条陸
キャラクターデザイン 山形厚史
アニメーション制作 AIC
製作 双進映像
発売日 1989年11月1日
話数 全1話(45分)
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN-』(せいじゅうきサイガード サイバネティックス・ガーディアン)は、1989年11月1日に発売されたOVA作品。全1話。

ストーリー

1995年アステナイトという人間の精神波を伝達する新物質が発見され、多くの分野に応用された。時は流れ2019年セントラルガーディアンカンパニー(略してCGC)のガードスーツという開発において、キャンサー(スラムを集結させた街)をどうするかにおいて、確執があった。アステナイトガーディアン「ガードスーツ」による犯罪者に対して無血での逮捕も可能かというスーツであった。だが、それが面白くない。強硬手段を用いてのキャンサー壊滅を目指す奴によって実験は失敗してしまう。ジョンの身に起こる不可思議な現象、社会の裏で暗躍する秘密結社。今この街に何かが起きようとしていた。

登場メカ

  • サイガード
  • ジェノサイバー

キャスト

スタッフ

  • 監督・原案・絵コンテ - 大畑晃一
  • 脚本 - 三条陸
  • キャラクターデザイン - 山形厚史
  • 設定デザイン - 阿久津潤一
  • 作画監督 - 小曽根正美、奥田淳
  • 演出 - 七草達郎
  • 美術 - 荒井和浩、田村盛揮
  • 撮影監督 - 小西一廣
  • 音響監督 - 藤山房延
  • プロデューサー - 大山英伸、三浦亨
  • 制作 - AIC
  • 製作 - 双進映像

主題歌

エンディングテーマ「CAN'T GET IT ENOUGH」
作詞・作曲・編曲・歌 - TRASH GANG サウンドトラック
  • 1989年 サウンドトラック サイガード 発売
  • 2021年12月8日 サイガード"(生産限定盤)  Universal Music 《入手困難盤復活!! HR/HM VOL.3:ジャパメタ編》再プレス EAN 4988031461747

映像ソフト

VHS

  • 聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN- 1989年11月1日発売 A11H-8424

LD

  • 聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN- 1989年11月1日発売 AL78-0003

DVD

  • 聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN- 2002年2月22日発売 PIBA-1308

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖獣機サイガード_-CYBERNETICS・GUARDIAN-」の関連用語

聖獣機サイガード_-CYBERNETICS・GUARDIAN-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖獣機サイガード_-CYBERNETICS・GUARDIAN-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS