片翼のクロノスギアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 片翼のクロノスギアの意味・解説 

片翼のクロノスギア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/09 05:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

片翼のクロノスギア』(かたよくのクロノスギア、KHRONOS GEAR)は、ジー・モードアニメインターナショナルカンパニーとの共同完全オリジナルプロジェクト「片翼のクロノスギアプロジェクト」である。2012年4月24日に、OVAアニメインターナショナルカンパニーが、ゲームコミックをジー・モードが制作する3つのメディアをクロスオーバーしながら展開するメディアミックス作品を発表している[1][2]

ストーリー

キャスト

ゲーム

「片翼のクロノスギアプロジェクト」のカードゲームを「Ameba」スマートフォン向けコミュニティプラットフォームにて2012年6月12日に配信された[3]。ゲームで使用するカードイラストの一部を人気コミック作家が描きおろししている。

OVA

2012年8月10日コミックマーケット82にて先行発売されたOVAアニメ。2020年8月9日現在一般販売はされていない。

スタッフ

  • 監督:林宏樹
  • キャラクターデザイン・総作画監督:牧野竜一
  • 構成・シナリオ:J/R桜島液
  • 美術設定:池田繁美(アトリエ・ムサ)
  • 美術監督:川本亜夕(草薙
  • 色彩設計:大内綾
  • 音響監督:亀山俊樹(グルーヴ)
  • 音楽:ジー・モード
  • アニメーション制作:AIC
  • 製作:ジー・モード

コミック

ジー・モードのwebコミック誌「COMIC メテオ」でのコミック化も2012年7月より連載。作家はさき千鈴。[4]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「片翼のクロノスギア」の関連用語

片翼のクロノスギアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



片翼のクロノスギアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの片翼のクロノスギア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS