翼表面上の圧力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 13:56 UTC 版)
流体が物体におよぼす力は、物体表面の応力、すなわち圧力と摩擦を表面すべてで積算した量である。ただし、揚力は圧力だけで説明できると考えられており、圧力場を物体表面で積算した合力が揚力である。したがって揚力が上向きのときに物体表面の圧力分布をみると物体上側で低圧、下側で高圧の傾向となる。
※この「翼表面上の圧力」の解説は、「揚力」の解説の一部です。
「翼表面上の圧力」を含む「揚力」の記事については、「揚力」の概要を参照ください。
- 翼表面上の圧力のページへのリンク