美味旬感
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 14:41 UTC 版)
| 美味旬感 | |
|---|---|
| ジャンル | ミニ番組 |
| 製作 | |
| 制作 | テレビ朝日 |
| 放送 | |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 | |
| 番組サイト | |
| 開始から2011年9月まで | |
| 放送期間 | 2009年4月5日 - 2011年9月25日 |
| 放送時間 | 日曜日11:45 - 11:50 |
| 放送分 | 5分 |
| 2011年10月から2012年3月まで | |
| 放送期間 | 2011年10月2日 - 2012年3月25日 |
| 放送時間 | 日曜日13:55 - 14:00 |
| 放送分 | 5分 |
| 2012年4月から2013年6月まで | |
| 放送期間 | 2012年4月7日 - 2013年6月29日 |
| 放送時間 | 土曜日9:55 - 10:00 |
| 放送分 | 5分 |
|
特記事項: 放送回数213回 |
|
『美味旬感』(びみしゅんかん)は、テレビ朝日で2009年4月5日から2013年6月29日まで放送されていたミニ番組である。サントリーウェルネスの一社提供。
番組概要
全国各地にある旬の食材をカメラマン達が一番おいしい瞬間(旬感)を撮影していく。ナレーションはない。また、当番組ではカメラマンのことを撮る人と表記している。
放送時間
| 放送期間 | 放送時間(JST) | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 2009.04.05 | 2011.09.25 | 日曜日 11:45 - 11:50(5分) | |
| 2011.10.02 | 2012.03.25 | 日曜日 13:55 - 14:00(5分) | サンデースクランブルの放送時間拡大に伴い130分繰り下げ |
| 2012.04.07 | 2013.06.29 | 土曜日 09:55 - 10:00(5分) | |
撮る人
- 植松千波
- 福田喜一
- 城山勇治
- 増森健
- 阿部了
放送局
|
この節の加筆が望まれています。
|
放送開始当初地上波では関東ローカルでの放送だったが、2010年10月3日から朝日放送とメ〜テレでも放送を開始し、同系列4局も放送された。2012年4月7日よりローカルセールス枠へ移動した。
| 対象対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送終了日 | 放送日時 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 関東広域圏 | テレビ朝日 | テレビ朝日系列 | 2013年6月29日 | 土曜日9:55 - 10:00 | 制作局 |
| 近畿広域圏 | 朝日放送 | 2013年6月30日 | 日曜日13:55 - 14:00 | 1日遅れ | |
| 中京広域圏 | メ〜テレ | ||||
| 沖縄県 | 琉球朝日放送 | 168日遅れ[1] | |||
| 長野県 | 長野朝日放送 | 2013年6月28日 | 金曜日18:55 - 19:00[2] | 不明 | |
| 山形県 | 山形テレビ | 2013年7月13日 | 土曜日15:55 - 16:00[3] | ||
| 日本全国 | BS朝日 | BSデジタル放送 | 2013年7月06日 | 土曜日20:54 - 21:00 | 6日遅れ[4] |
かつての放送局
- 北陸朝日放送(2010年2月14日 - 3月2日)
脚注
外部リンク
- テレビ朝日|美味旬感 - ウェイバックマシン(2009年5月6日アーカイブ分)
| テレビ朝日 日曜日11:45 - 11:50枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
わんコにゃんコ
|
美味旬感
(2009年4月 - 2011年9月) |
サンデースクランブル・第1部
|
| テレビ朝日 日曜日13:55 - 14:00枠 | ||
|
TVクリップ
【210分繰り下げて継続】 |
美味旬感
(2011年10月 - 2012年3月) |
MOTTO!!
【日曜17:25 - 17:30枠から移動】 |
| テレビ朝日 土曜日9:55 - 10:00枠 | ||
|
スペシャルサタデー
※9:55 - 11:45 【5分縮小して継続】 |
美味旬感
(2012年4月 - 2013年6月) |
美味しい百景~アシタノゲンキ~
(2013年7月 - ) |
- 美味旬感のページへのリンク