纒 (曲)
(纏 (ET-KINGの曲) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 04:42 UTC 版)
![]() |
「纏」 | ||||
---|---|---|---|---|
ET-KING の シングル | ||||
初出アルバム『LOVE & SOUL 』 | ||||
B面 | なにわ | |||
リリース | ||||
規格 | 12cmCD デジタル・ダウンロード ストリーミング |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ET-KINGDOM | |||
作詞・作曲 | ET-KING | |||
ET-KING シングル 年表 | ||||
|
||||
「纏」(まとい)は、日本のJ-POPユニット、ET-KINGの自主制作 インディーズ盤のシングルである。発売元はインディーズ。
解説
大阪大国町纏屋と記された法被を身にまとい、ライヴで繰り広げられる泣き笑いのドラマ。その中でインディーズ時代から勢いよく歌われてきたET-KINGのテーマソングともいえる曲[1]。リーダーのイトキンから始まり法被番号順に歌っていくメンバー紹介を兼ねた曲で[2] 、ライブの始めに歌われる事が多い[3][4][5][6]。
収録曲
- Introduction-タバスコ-
- 纏
- 作詞・作曲:ET-KING
- なにわ
- NO PAIN
CD EXTRA収録 ドーナッツ ライブ映像 全4曲+映像
メジャーレーベルからリリースされた楽曲では無く歌詞、歌い方も違う[7]。
収録CD・DVD
- LOVE & SOUL
- ET-KING BEST
- 宴会歌集
- LIVE TOUR 2008 どてっぱらにどっかん! [DVD]
- ET-KING LIVE TOUR 2009~老若男女灼熱謝恩ダンスホール~ [DVD]
- ワンマンライブ「歌えや大阪! 踊れや日本!」 [DVD]
- ET-KING結成15周年記念全国ツアー ~おまえとおったらおもろいわ!~[DVD]
脚注
「纏 (ET-KINGの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 私が他にも人気アイドルの情報を纏めました
- 以下に、調査の結果を纏める
- 以下に今回の内容を纏めました
- 彼がXを一冊に纏めた
- 多くの人がインドネシアの伝統衣装を身に纏う
- 委員会が調査の結果を取り纏めました
- 考えを纏めておいてください。
- 考えを纏める
- 私に付き纏わないで下さい。
- 私達はそのリストに質問を纏めました。
- 私達はそれをリストに纏めました。
- 私はこれらを纏めて報告する予定です。
- これまでの調査結果を纏めた。
- その結果を纏めた。
- 今までの質問を纏めます。
- 彼女は黒いドレスを纏う。
- あなたは昨日の議事録を纏めておいて下さい。
- 私がその資料を纏めて作成します。
- 私は今までの問い合わせを纏めてリストにしました。
- 纏 (ET-KINGの曲)のページへのリンク