線形分散関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/09 20:03 UTC 版)
光子や音響フォノン、特定の固体中の電子バンドのように分散関係が線形 (p = 1) のとき、1、2、3 次元系におけるエネルギーに対する DOS はそれぞれ以下のようになる。 D 1 ( E ) = 1 c k {\displaystyle D_{1}\left(E\right)={\frac {1}{c_{k}}}} D 2 ( E ) = 2 π c k 2 ( E − E 0 ) {\displaystyle D_{2}\left(E\right)={\frac {2\pi }{c_{k}^{2}}}\left(E-E_{0}\right)} D 3 ( E ) = 4 π c k 3 ( E − E 0 ) 2 {\displaystyle D_{3}\left(E\right)={\frac {4\pi }{c_{k}^{3}}}\left(E-E_{0}\right)^{2}}
※この「線形分散関係」の解説は、「状態密度」の解説の一部です。
「線形分散関係」を含む「状態密度」の記事については、「状態密度」の概要を参照ください。
- 線形分散関係のページへのリンク