細田和吉(1837-1888)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:33 UTC 版)
「丹後杜氏」の記事における「細田和吉(1837-1888)」の解説
袖志村(現・京丹後市丹後町袖志)出身。大和地方への開拓の祖で、酒造技術にとくに秀でていた。大和の酒蔵は蔵と蔵が離れていたので、後輩杜氏の蔵を見回って指導するためには長い距離を移動する必要があったとはいえ、出稼ぎ労働者は乗り物を使えないのが通例であった時代に、つねに籠に乗って往来するほど大和で杜氏として高い名声を博した。
※この「細田和吉(1837-1888)」の解説は、「丹後杜氏」の解説の一部です。
「細田和吉(1837-1888)」を含む「丹後杜氏」の記事については、「丹後杜氏」の概要を参照ください。
- 細田和吉のページへのリンク