紀南こころの医療センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 医療機関 > 日本の医療機関 (市区町村) > 紀南こころの医療センターの意味・解説 

紀南こころの医療センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 23:06 UTC 版)

紀南こころの医療センター
情報
英語名称 Kinan-Mental Medical Center
前身 社会保険紀南綜合病院 新庄別館
標榜診療科 精神科、神経科
許可病床数 198床
精神病床:198床
機能評価 精神200床以上400床未満:Ver6.0
開設者 公立紀南病院組合
管理者 糸川秀彰(院長)
地方公営企業法 一部適用
開設年月日 1956年5月19日
所在地
646-0015
和歌山県田辺市たきない町25番1号
位置 北緯33度41分56秒 東経135度23分57秒 / 北緯33.69889度 東経135.39917度 / 33.69889; 135.39917
PJ 医療機関
テンプレートを表示

紀南こころの医療センター(きなんこころのいりょうセンター)は、和歌山県田辺市たきない町にある公立紀南病院組合が運営する病院

概要

  • 設置者 - 公立紀南病院組合
  • 管理者 - 真砂充敏(田辺市長)
  • 院長 - 糸川秀彰
  • 所在地 - 和歌山県田辺市たきない町25番1号
  • 開設日 - 1956年5月19日
  • 病床数 - 198床
  • 職員数 - ???名

沿革

  • 1956年5月19日 - 紀南病院として創設。
  • 1984年4月30日 - 旧新庄別館廃止(精神293床)
  • 1984年5月1日 - 新新庄別館開設(精神312床)
  • 2005年5月1日 - 社会保険紀南病院新庄別館を紀南こころの医療センターに改称。
  • 2007年4月1日 - 一部病棟を閉鎖(254床に)。紀南病院の神経科を統合。
  • 2013年4月1日 - 一部病棟を閉鎖・減床(198床に)

診療科

交通アクセス

関連施設

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紀南こころの医療センター」の関連用語

紀南こころの医療センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紀南こころの医療センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紀南こころの医療センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS