紀元前417年の戦い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/23 08:03 UTC 版)
「ヒュシアイの戦い」の記事における「紀元前417年の戦い」の解説
二度目の戦いはペロポネソス戦争中に起きた。これはトュキュディデスの『戦史』によって描写され、彼自身も参加した。彼によれば、スパルタは紀元前418年~417年の冬にアルゴスに全軍を出撃させたが、アルゴスを落とすことができなかった。しかし、スパルタはヒュシアイの町を陥落させることに成功し、男性市民を全て捕虜にした。捕虜はその後虐殺されたという。
※この「紀元前417年の戦い」の解説は、「ヒュシアイの戦い」の解説の一部です。
「紀元前417年の戦い」を含む「ヒュシアイの戦い」の記事については、「ヒュシアイの戦い」の概要を参照ください。
- 紀元前417年の戦いのページへのリンク