築上発電所専用側線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:19 UTC 版)
宇島駅北西側の海岸沿いには、1952年(昭和27年)に九州電力築上発電所(石炭火力)が建設された。同発電所は筑豊産の石炭を燃料として発電を行う計画で設置されたもので、燃料炭の搬入のための専用側線が宇島駅から敷設された。築上発電所は1977年(昭和52年)に廃止となり、専用側線も撤去された。
※この「築上発電所専用側線」の解説は、「宇島駅」の解説の一部です。
「築上発電所専用側線」を含む「宇島駅」の記事については、「宇島駅」の概要を参照ください。
- 築上発電所専用側線のページへのリンク