箱型天井スライド式コンテナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 08:58 UTC 版)
「国鉄UM1形コンテナ」の記事における「箱型天井スライド式コンテナ」の解説
もともとは、旧、国鉄時代に登場した量産汎用型としては唯一の屋根開放式(屋根スライド式)であったC12形を、国鉄の承認を受けて完全コピーした私有コンテナとして登場したタイプであった。ただし、国鉄所有の形式では『有蓋(汎用)』コンテナでの区分であったために、C12形を完全コピーしたこのコンテナの私有登録も、本来ならばこの流れに沿うとUC1形での登録となる。 しかし、当時国鉄自体では5 t級の汎用型の登録コンテナを、複数の形式ですでに数万個規模で所有していたために、競合する意味合いもあり、10 t級以外は認めていなかったという諸事情により苦肉の策として、無蓋コンテナでの登録となった。
※この「箱型天井スライド式コンテナ」の解説は、「国鉄UM1形コンテナ」の解説の一部です。
「箱型天井スライド式コンテナ」を含む「国鉄UM1形コンテナ」の記事については、「国鉄UM1形コンテナ」の概要を参照ください。
- 箱型天井スライド式コンテナのページへのリンク