笹島明夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笹島明夫の意味・解説 

笹島明夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 08:19 UTC 版)

笹島 明夫(ささじま あきお、1952年 - )は、日本ジャズギタリスト[1]北海道函館市出身[1]

来歴

1977年に渡米し、現在はアメリカカリフォルニア州を拠点に活動している[1]。アメリカの有名レーベルから、ロン・カータージョー・ヘンダーソンなどの大物ミュージシャンをゲストに迎えたリーダー作を数多くリリースしている実力派[1]。また、海外の教則本の翻訳も手がけている他、自身の動画ページでのジャズギター講座も人気を集めている[1]

ディスコグラフィー

リーダー作

  • Akio with Joe Henderson (Muse, 1988)
  • Time Remembered (Muse, 1989)
  • Akioustically Sound (Muse, 1991)
  • Humpty Dumpty (Enja, 1993)
  • Two for the Muse (ポニーキャニオン, 2006)
  • Images Of Lennon/McCartney (Tonegold Records, 2015)

DVD

  • 『笹島明夫のジャズギター革命 誰でも弾けるジャズギター ブルース編』
  • 『笹島明夫のジャズギター革命 誰でも弾けるCool Struttin' ブルース実践編 』

翻訳

  • ハーベイ・ビンソン 『リード・ギター ロック・メソッド・シリーズ』 日音楽譜出版社、1972年
  • ハッピー・トラウム 『ブルーグラスギター』 シンコーミュージック、1998年
  • ジャック・タトル 『ブルーグラス・マンドリン』 シンコーミュージック、1998年
  • エリック・クリス 『バレルハウス&ブギー・ピアノ』 シンコーミュージック、1998年
  • ウィリアム・リーヴィット 『バークリー/モダン・メソッド・ギター Vol.1』 エー・ティー・エヌ、2000年
  • ウィリアム・リーヴィット 『バークリー/モダンメソッドギター Vol.2』 エー・ティー・エヌ、2002年
  • キース・ジャレット 音楽のすべてを語る (JAZZ LIFE BOOKS) 単行本 – 1989/11

脚注

  1. ^ a b c d e 恵本俊文 「函館出身 ジャズギタリスト 笹島明夫 * トランペット奏者 ランディ・ブレッカー * 世界級の音 道内で * 来月、新譜ツアー」北海道新聞(2018年8月10日夕刊)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笹島明夫」の関連用語

笹島明夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笹島明夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笹島明夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS