第7表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 17:58 UTC 版)
道を作り、それが荒れてしまった場合、通行人はそこで自由に家畜を放すことができる。 雨水によって損害を与えた場合、雨水を流出させた人は判決に従ってそれを修復しなければならない。 樹木が隣人の土地に張り出した場合、樹木の所有者によって切除されないならば、その樹木の切断が許される。 他人の土地に落下した果実の収拾は許される。
※この「第7表」の解説は、「十二表法」の解説の一部です。
「第7表」を含む「十二表法」の記事については、「十二表法」の概要を参照ください。
- 第7表のページへのリンク