第5軍団 (ドイツ国防軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第5軍団 (ドイツ国防軍)の意味・解説 

第5軍団 (ドイツ国防軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/24 00:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
第5軍団
第5軍団のインシグニア
創設 1934年10月
廃止 1945年5月8日
所属政体 ナチス・ドイツ
所属組織 ドイツ国防軍陸軍
部隊編制単位 軍団
主な戦歴

第二次世界大戦

テンプレートを表示

第5軍団(だい5ぐんだん、ドイツ語: V.Armeekorps)は、第二次世界大戦中のドイツ国防軍の部隊である。

司令官

着任 離任 階級 氏名
1935年5月16日 1939年4月30日 歩兵大将 ヘルマン・ガイヤー英語版
1939年5月1日 1942年1月12日 歩兵大将 リヒャルト・ルオッフ
1942年1月12日 1943年7月1日 歩兵大将 ヴィルヘルム・ヴェッツェル英語版
1943年7月1日 1944年5月1日 歩兵大将 カール・アルメンディンガー英語版
1944年5月1日 1944年5月4日 中将 ヘルマン・ベーメ
1944年5月4日 1944年6月2日 中将 フリードリヒ=ヴェルヘルム・ミュラー
1944年6月2日 1944年7月19日 歩兵大将 フランツ・ベイヤー英語版
再編成後
1945年1月16日 1945年5月8日 砲兵大将 クルト・ヴェーガードイツ語版

作戦区域

再編成後

  • 東部戦線 - 1945年1月 - 1945年4月

関連項目

参考文献

  • Georg Tessin. Verbände und Truppen der deutschen Wehrmacht und Waffen-SS 1939-1945. Volume 2. Osnabrück: Biblio Verlag, 1973

外部リンク

  • V. Armeekorps”. Lexikon der Wehrmacht. 2011年1月21日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第5軍団 (ドイツ国防軍)」の関連用語

第5軍団 (ドイツ国防軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第5軍団 (ドイツ国防軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第5軍団 (ドイツ国防軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS