第4使徒VS初号機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 20:37 UTC 版)
「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の記事における「第4使徒VS初号機」の解説
4ラウンド目に次回予告が出れば発展。零号機リーチ・シューティングリーチと同じ映像で、第4使徒を撃破できれば確変昇格となる。第4使徒が通常パターンだが、相手が第5使徒ならば昇格確定。また、最初の攻撃で倒せなくても、6〜7ラウンド目にシンジが「動いてよ!」と言えば初号機が復活し昇格確定、動かなくてもラウンド終了後、青い炎が発生し、4号機が来れば昇格確定となる。この第4使徒VS初号機の演出が発生した場合、突発昇格の演出はラウンド中、エンディングパターン共発生しない。昇格するかしないかは内部での抽選ですでに決定しており、セグでの判別もできるので、途中のコントロールレバー操作の有無で勝利・敗北が決まるということはない。内部的に昇格していれば、コントロールレバーを動かさずとも必ず昇格する(演出そのものは変わってくるが)。
※この「第4使徒VS初号機」の解説は、「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の解説の一部です。
「第4使徒VS初号機」を含む「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の記事については、「CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜」の概要を参照ください。
- 第4使徒VS初号機のページへのリンク