第28回クリティクス・チョイス・アワード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 14:26 UTC 版)
| 第28回クリティクス・チョイス・アワード | |
|---|---|
| 開催日 | 2023年1月15日 | 
| 会場 | ロサンゼルス、フェアモント・センチュリー・プラザ・ホテル | 
| 国 |  アメリカ合衆国 | 
| 主催 | クリティクス・チョイス・アソシエーション | 
| 司会 | チェルシー・ハンドラー | 
| 最多受賞者 | 映画: 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(5) テレビシリーズ: 『ベター・コール・ソウル』(3) | 
| 最多ノミネート | 映画: 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(14) テレビシリーズ: 『アボット エレメンタリー』(6) | 
| 公式サイト | https://www.criticschoice.com/ | 
| テレビ/ラジオ放送 | |
| 放送局 | The CW | 
第28回クリティクス・チョイス・アワード(28th Critics' Choice Awards)は、クリティクス・チョイス・アソシエーションが主催する映画賞及びテレビ賞。2022年の映画・テレビシリーズ作品を対象とし、2023年1月15日にロサンゼルスのフェアモント・センチュリー・プラザ・ホテルで受賞作品が発表された[1][2][3][4][5]。授賞式はThe CWで放送され、司会は過去4年間務めたテイ・ディグスに代わり、チェルシー・ハンドラーが務めた[6][7][8]。映画部門とテレビ部門のノミネート作品発表は過去2年間と同様に別々に行われ[9]、テレビ部門は2022年12月6日[10]、映画部門は同月14日に発表された[11]。
最多ノミネートは映画部門が『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』の14部門で、『シェイプ・オブ・ウォーター』『女王陛下のお気に入り』『アイリッシュマン』に並ぶ歴代最多記録となり、次いで『フェイブルマンズ』の11部門が続いた[11]。テレビ部門の最多ノミネートは『アボット エレメンタリー』の6部門で、次いで『ベター・コール・ソウル』の5部門が続いた[10]。最多ノミネートを記録したスタジオはNetflixの28部門(映画賞13部門、テレビ賞15部門)で、6年連続で最多記録を維持している。特別賞としてジェフ・ブリッジスが生涯功労賞、ジャネール・モネイが#SeeHer賞を受賞している[12][13]。
受賞結果
映画部門
部門賞
#SeeHer賞
生涯功労賞
テレビ部門
| ドラマシリーズ作品賞 | |
|---|---|
| 
 | |
| ドラマシリーズ主演男優賞 | ドラマシリーズ主演女優賞 | 
| 
 | 
 | 
| ドラマシリーズ助演男優賞 | ドラマシリーズ助演女優賞 | 
| 
 | 
 | 
| コメディシリーズ作品賞 | |
| コメディシリーズ主演男優賞 | コメディシリーズ主演女優賞 | 
| 
 | 
 | 
| コメディシリーズ助演男優賞 | コメディシリーズ助演女優賞 | 
| 
 | 
 | 
| リミテッドシリーズ作品賞 | テレビ映画作品賞 | 
| 
 | 
 | 
| テレビ映画/リミテッドシリーズ主演男優賞 | テレビ映画/リミテッドシリーズ主演女優賞 | 
| 
 | 
 | 
| テレビ映画/リミテッドシリーズ助演男優賞 | テレビ映画/リミテッドシリーズ助演女優賞 | 
| 
 | 
 | 
| アニメシリーズ作品賞 | 外国語シリーズ作品賞 | 
| 
 | |
| トーク番組賞 | コメディ特別賞 | 
| 
 | 
 | 
映画部門の内訳
複数ノミネート:
| 数 | 作品名 | 
|---|---|
| 14 | 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 | 
| 11 | 『フェイブルマンズ』 | 
| 9 | 『バビロン』 | 
| 『イニシェリン島の精霊』 | |
| 7 | 『エルヴィス』 | 
| 『TAR/ター』 | |
| 6 | 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 | 
| 『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』 | |
| 『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』 | |
| 『トップガン マーヴェリック』 | |
| 『ウーマン・トーキング 私たちの選択』 | |
| 5 | 『RRR』 | 
| 4 | 『ザ・ホエール』 | 
| 『ウーマン・キング 無敵の女戦士たち』 | |
| 3 | 『aftersun/アフターサン』 | 
| 『THE BATMAN-ザ・バットマン-』 | |
| 『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』 | |
| 2 | 『生きる LIVING』 | 
| 『ティル』 | 
複数受賞:
| 数 | 作品名 | 
|---|---|
| 5 | 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 | 
| 2 | 『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』 | 
| 『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』 | |
| 『RRR』 | |
| 『TAR/ター』 | 
テレビ部門の内訳
複数ノミネート:
| 数 | 作品名 | ネットワーク | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 6 | 『アボット エレメンタリー』 | ABC | コメディ | 
| 5 | 『ベター・コール・ソウル』 | AMC | ドラマ | 
| 4 | 『ガスリット 陰謀と真実』 | Starz | リミテッド | 
| 『グッド・ファイト』 | Paramount+ | ドラマ | |
| レザベーション・ドッグス』 | FX on Hulu | コメディ | |
| 3 | 『バリー』 | HBO | |
| 『一流シェフのファミリーレストラン』 | FX on Hulu | ||
| 『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』 | HBO | ドラマ | |
| 『ジ・オファー / ゴッドファーザーに賭けた男』 | Paramount+ | リミテッド | |
| 『パム&トミー』 | Hulu | ||
| 2 | 『キャシアン・アンドー』 | Disney+ | ドラマ | 
| 『バッド・シスターズ』 | Apple TV+ | ||
| 『ブラック・バード』 | リミテッド | ||
| 『デッド・トゥ・ミー 〜さようならの裏に〜』 | Netflix | コメディ | |
| 『ドロップアウト〜シリコンバレーを騙した女』 | Hulu | リミテッド | |
| 『ユーフォリア/EUPHORIA』 | HBO | ドラマ | |
| 『Ghosts』 | CBS | コメディ | |
| 『Hacks』 | HBO Max | ||
| 『トレミー・グレイ 最期の日々』 | Apple TV+ | リミテッド | |
| 『The Old Man』 | FX | ドラマ | |
| 『オザークへようこそ』 | Netflix | ||
| 『プレデター:ザ・プレイ』 | Hulu | 映画 | |
| 『Reboot』 | コメディ | ||
| 『セヴェランス』 | Apple TV+ | ドラマ | |
| 『The Survivor』 | HBO | 映画 | |
| 『産婦人科医アダムの赤裸々日記』 | AMC+ | リミテッド | |
| 『THIS IS US/ディス・イズ・アス』 | NBC | ドラマ | |
| 『アンダー・ザ・ヘブン 信仰の真実』 | FX on Hulu | リミテッド | |
| 『Weird: The Al Yankovic Story』 | The Roku Channel | 映画 | |
| 『イエローストーン』 | Paramount Network | ドラマ | 
複数受賞:
| 数 | 作品名 | ネットワーク | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 3 | 『ベター・コール・ソウル』 | AMC | ドラマ | 
| 2 | 『アボット エレメンタリー』 | ABC | コメディ | 
| 『ドロップアウト〜シリコンバレーを騙した女』 | Hulu | リミテッド | |
| 『Weird: The Al Yankovic Story』 | The Roku Channel | 映画 | 
プレゼンター
| プレゼンター | 役割 | 
|---|---|
| アニャ・テイラー=ジョイ マイルズ・テラー | テレビ映画/リミテッドシリーズ主演女優賞の授与。 | 
| ヘンリー・ゴールディング | 外国語映画賞の授与。 | 
| キンタ・ブランソン サラ・ハイランド | テレビ映画/リミテッドシリーズ助演男優賞、ドラマシリーズ助演女優賞の授与。 | 
| アイオウ・エディバリー エボン・モス=バクラック ジェレミー・アレン・ホワイト | テレビ映画/リミテッドシリーズ主演男優賞、テレビ映画/リミテッドシリーズ助演女優賞の授与。 | 
| イヴ・ヒューソン シャロン・ホーガン | コメディシリーズ助演男優賞、コメディシリーズ助演女優賞の授与。 | 
| ケイト・ハドソン | ジャネール・モネイに#SeeHer賞を授与。 | 
| オーブリー・プラザ | 助演男優賞の授与。 | 
| トロイ・コッツァー | 助演女優賞の授与。 | 
| コートニー・B・ヴァンス | テレビ映画/リミテッドシリーズ主演男優賞の授与。 | 
| ジュード・ヒル | アニメ映画賞の授与。 | 
| ジョン・グッドマン | ジェフ・ブリッジスに生涯功労賞を授与。 | 
| ベンジャミン・ブラット ナターシャ・リオン | コメディシリーズ主演男優賞の授与。 | 
| セドリック・ジ・エンターテイナー | コメディシリーズ主演女優賞の授与。 | 
| セス・ローゲン | コメディシリーズ作品賞の授与。 | 
| フィービー・ディネヴァー | ドラマシリーズ主演男優賞の授与。 | 
| デイジー・エドガー=ジョーンズ エル・ファニング | ドラマシリーズ主演女優賞の授与。 | 
| ケリー・ワシントン | ドラマシリーズ作品賞の授与。 | 
| ミーシャ・コリンズ タイラー・ホークリン ビッツィー・トゥロック | リミテッドシリーズ作品賞の授与。 | 
| ディエゴ・ルナ | 監督賞の授与。 | 
| アンジェラ・バセット | 主演男優賞の授与。 | 
| ベン・スティラー | 主演女優賞の授与。 | 
| チェルシー・ハンドラー | 作品賞の授与。 | 
脚注
注釈
出典
- ^ Hammond, Pete (2022年7月19日). “Critics Choice Sets Dates for 28th Annual Ceremony, Documentary Awards, Plus Celebrations of Black, Latino, & Asian Pacific Cinema/TV”. Deadline Hollywood. 2022年12月5日閲覧。
- ^ Murphy, J. Kim (2022年7月19日). “Critics Choice Awards Sets 2023 Date”. Variety. 2022年12月5日閲覧。
- ^ Howard, Courtney (2022年12月8日). “The Critics' Choice Awards Continues to Grow, Promises Magical Moments”. Variety. 2022年12月8日閲覧。
- ^ Tingley, Anna (2023年1月15日). “How to Watch the 2023 Critics’ Choice Awards”. Variety. 2023年1月15日閲覧。
- ^ Pedersen, Erik (2023年1月15日). “'Everything Everywhere All at Once' Takes Best Picture at Critics Choice Awards – Complete Winners List”. Deadline Hollywood. 2023年1月15日閲覧。
- ^ Schneider, Michael (2022年10月20日). “Chelsea Handler to Host 2023 Critics Choice Awards on Jan. 15, Ending Taye Diggs' Run”. Variety. 2022年12月5日閲覧。
- ^ Verhoeven, Beatrice (2023年1月13日). “Chelsea Handler Talks Pressure of Hosting Upcoming Critics Choice Awards: "Everybody's Expecting Me to Make People Feel Uncomfortable"”. The Hollywood Reporter. 2023年1月13日閲覧。
- ^ Andreeva, Nellie (2023年1月15日). “Chelsea Handler Takes Shots at Prince Harry, James Corden, Congress & More on Opening Monologue at Critics Choice Awards”. Deadline Hollywood. 2023年1月15日閲覧。
- ^ Davis, Clayton (2022年11月7日). “Awards Season Calendar (2022–2023): Eligibility, Key Dates and Voting Schedule”. Variety. 2022年12月5日閲覧。
- ^ a b Petski, Denise (2022年12月6日). “Critics Choice TV Nominations: 'Abbott Elementary' Leads Field with 6, followed by 'Better Call Saul' with 5”. Deadline Hollywood. 2022年12月6日閲覧。
- ^ a b Hammond, Pete (2022年12月14日). “'Everything Everywhere', 'Fabelmans', 'Babylon' Lead Critics Choice Award Nominees for Film”. Deadline Hollywood. 2022年12月14日閲覧。
- ^ a b “Janelle Monáe Reflects on "Deeply Personal" Roles That "Shed Light on a Human Experience" in Critics Choice Awards Speech”. Deadline Hollywood (2023年1月15日). 2023年1月15日閲覧。
- ^ a b Jackson, Destiny (2023年1月15日). “Jeff Bridges Pays Tribute to His Family, Peter Bogdanovich and Beautiful "Lifetime" of "Telling Stories"”. Deadline Hollywood. 2023年1月15日閲覧。
- ^ Hammond, Pete (2022年2月22日). “Critics Choice Super Awards Nominations Include 'Shang-Chi', 'Spider-Man', 'Midnight Mass' & 'Evil'”. Deadline Hollywood. 2022年12月14日閲覧。
- ^ Pedersen, Erik (2022年3月17日). “Critics Choice Super Awards: 'Spider-Man: No Way Home', 'Squid Game' & 'WandaVision' Lead Field”. Deadline Hollywood. 2022年12月14日閲覧。
関連項目
- 第2回クリティクス・チョイス・スーパー・アワード
- 第3回クリティクス・チョイス・スーパー・アワード
- 第7回クリティクス・チョイス・ドキュメンタリー・アワード
外部リンク
- 第28回クリティクス・チョイス・アワードのページへのリンク

 
                             
                    













