第1次改装
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 05:18 UTC 版)
1970年代後半に行なわれたもので、武器システムの更新に主眼が置かれた。この改装でシースパロー個艦防空ミサイル・システム(Mk.91 ミサイル射撃指揮装置およびMk.29 ミサイル発射機)とペンギン艦対艦ミサイル、Mk.32 3連装短魚雷発射管を搭載することにより、対空・対水上・対潜火力が全般的に強化された。
※この「第1次改装」の解説は、「オスロ級フリゲート」の解説の一部です。
「第1次改装」を含む「オスロ級フリゲート」の記事については、「オスロ級フリゲート」の概要を参照ください。
- 第1次改装のページへのリンク