立山東紀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 立山東紀の意味・解説 

立山東紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 23:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
たてやま とき
立山 東紀
生年月日 (1990-05-24) 1990年5月24日(30歳)
出生地 日本 神奈川県
身長 170 cm
血液型 A型
職業 俳優
活動期間 2004年 -
テンプレートを表示

立山 東紀(たてやま とき、1990年5月24日 - )は、日本俳優である。

舞台からナレーションをはじめとして、作品に出演。舞台の初出演作は『ジャンヌ・ダルク』(2010年)。

人物

1歳年が離れた兄が1人いる。尊敬する俳優は大塚明夫

10代の時から俳優業の傍ら舞台やTVスタッフのアルバイトもしていた。また、バーテンダーの経験もあるが、立山は酒に酔いやすい体質であり、下戸のためすぐに辞めざるを得なかった。

その他にも美術館水族館等の勤務経験があり海洋生物や絵画にも詳しい。

趣味・嗜好

写真撮影や旅行が好きで、旅行に行っては無駄に猫の写真を撮る。

他にも電脳知識に長けており、機械に強い。無類のゲーム好きではあるが操作は下手で対戦ゲームはほぼ負ける。

出演

映画

  • 『劇場版 ペ・ヨンジュン 3D in東京ドーム2009』(2009年)
  • ガマの油』(2009年)

テレビドラマ

特撮

Web

ピクニック』(2011年)

ナレーション

  • 『イケメンブラザースが行く!むさしの商店街』(2009年、2010年)

バラエティ

舞台

朗読劇

  • 音楽朗読劇『Jekyll vs Hyde』(2018年、演出助手・劇場内ナレーション)
  • 音楽朗読劇『レ・ミゼラブル』(2019年、サンシャイン劇場、演出助手)

映像作品

  • 『ひとりかくれんぼ』(2008年)
  • 矢沢永吉『ROCK'N'ROLL IN TOKYO DOME』(2009年)

舞台DVD

イベント

  • 韓国訪問の年記念『韓国の美をたどる旅』(2009年)

ライブ

  • ROCK'N'ROLL IN TOKYO DOME(2009年)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

立山東紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



立山東紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの立山東紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS