空冷式インタークーラー
過給機により、断熱的に圧縮され昇温した空気を冷却するためのクーラーで、空気によって直接冷却する方式。空気が通るチューブ間に放熱フィンを密着して取り付け、フィンの間を大気が通り冷却する。過給機と吸気マニホールドとの間に取り付けるためにインターの名がある。吸気温度を下げることにより、新気の充填効率の向上とノッキングを抑制することができる。一般にアルミ製が使われる。空冷式に対し水冷式のインタークーラーもある。
反対語 水冷式インタークーラー参照 インタークーラー付きターボエンジン
- 空冷式インタークーラーのページへのリンク