秋田市立御野場中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 13:43 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年2月) |
秋田市立御野場中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯39度40分37.03秒 東経140度7分9.15秒 / 北緯39.6769528度 東経140.1192083度座標: 北緯39度40分37.03秒 東経140度7分9.15秒 / 北緯39.6769528度 東経140.1192083度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1984年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C105220136198 |
所在地 | 〒010-1423 |
秋田県秋田市仁井田字中新田223 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
秋田市立御野場中学校(あきたしりつおのばちゅうがっこう)は秋田県秋田市仁井田字中新田にある公立中学校。
概要
1984年(昭和59年)創立。以前は秋田市立城南中学校の学区だったが御野場地区の開発が進み生徒数過密状態もあり設立される。
- 校地面積:25,160 m2
- 校舎面積:7,200 m2
- 屋内運動場面積:1,793 m2
- 屋外運動場面積:約12300m2
- 生徒数:約440人
学区
沿革
- 1984年(昭和59年)4月1日 - 創立、校章制定、校旗樹立。
- 1996年(平成8年)
- 1999年(平成11年)4月1日 - 秋田市立御所野学院中学校開校に伴いに一部学区が分離。
- 2001年(平成13年)4月1日 - 秋田市緊急支援物資備蓄倉庫設置。
部活動
- 野球
- 男子サッカー
- 女子サッカー
- バスケットボール
- バレーボール
- ソフトテニス
- ソフトボール
- 陸上
- 水泳
- 新体操
- 柔道
- 剣道
- 卓球
- 吹奏楽
- 美術
出身者
- 岡部大 - お笑い芸人、ハナコのメンバー
- 小野敬輔 - サッカー選手
- 熊林親吾 - 元サッカー選手
- 高橋圭太 - 元アナウンサー[3]
- 松野ちか - 体操インストラクター
- 渋谷のドフラミンゴ - アーティスト
脚注
- ^ 四ツ小屋の東部だが、中高一貫の秋田市立御所野学院中学校への進学を希望しない御所野住民も進学することがある。
- ^ 位置が仁井田小の学区の最西端であるため。
- ^ https://www.fureai-cloud.jp/akita-onb-c/attach/get2/369/0
関連項目
外部リンク
- 秋田市立御野場中学校のページへのリンク