私市正年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 私市正年の意味・解説 

私市正年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/21 09:10 UTC 版)

私市 正年(きさいち まさとし、1948年1月2日[1] - )は、日本イスラーム研究者。学位は、博士(史学)中央大学論文博士・2007年)。上智大学名誉教授。専攻はマグリブ・イスラーム民衆史、アルジェリア・イスラーム政治運動。


注釈

  1. ^ 上智大学の地域研究では民族の文化的アイデンティティ[4]、グローバル化が宗教社会に与える影響の考察[5][6]に取り組む。また同学の大学間連携等により早稲田大学との共同研究「アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状」[7]では、史料の解題にも取り組んだ[8]

出典

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』読売新聞東京本社、2016年、312頁。 
  2. ^ 2004年度 研究成果報告書概要 『現代イスラーム地域における民衆と宗教運動の総合的比較研究-歴史的背景と社会的実態の調査・分析-』(科研費研究代表)”. KAKENHI-PROJECT-14401024. 2019年8月8日閲覧。
  3. ^ 私市 正年”. KAKEN. 2019年8月8日閲覧。 “2014年度 – 2019年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 教授
    2013年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
    1999年度 – 2006年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
    1997年度 – 1998年度: 上智大学, アジア文化研究所, 教授 1990年度: 上智大学, アジア文化研究所, 助教授”
  4. ^ 日本私立学校振興・共済事業団 2011.
  5. ^ 寺田、赤堀 2010.
  6. ^ 文化人類学 2011, pp. 500–503.
  7. ^ 早稲田大学大学間連携等による共同研究 2016.
  8. ^ 早稲田大学大学間連携等による共同研究 2017.
  9. ^ 2017年度 研究成果報告書『Ruh紙の分析とアルジェリア民族運動の再考―ザーウィヤの青年たちの思想と活動―』 (科研費研究代表)”. KAKENHI-PROJECT-25370839. 2019年8月8日閲覧。
  10. ^ ザーウィヤのイスラーム教育とアルジェリア独立運動へのイデオロギー的影響の研究”. KAKEN. 2019年8月8日閲覧。
  11. ^ 岡、白谷、溝渕 2018.
  12. ^ 樺山紘一ほか 編「マグリブ中世社会のユダヤ教徒 : 境域の中のマイノリティ」『イスラーム世界の発展 : 7-16世紀』岩波書店〈岩波講座世界歴史10〉、1999年。ISBN 4000108301 
  13. ^ イスラーム世界 2004.
  14. ^ 私市正年「アルジェリア研究の現在:日本における研究とアルジェリアにおける研究の比較(<特集> 日本中東学会30年の回顧と展望)」『日本中東学会年報』第30巻第2号、2014年、127-136頁。 
  15. ^ 太田敬子「書評 私市正年著『マグリブ中世社会とイスラーム聖者崇拝』」『地中海学研究』第33号、地中海学会、2010年、119-124頁、ISSN 0911-8802NAID 40017223205 
  16. ^ 私市正年 (2007). マグリブ中世社会とイスラーム聖者崇拝 : 聖者を中心にしたイスラーム社会像の構築 (Thesis). 中央大学. NAID 500000442724報告番号(博士論文):乙第372号。
  17. ^ a b 科研費研究 & 2013-2017.
  18. ^ 「イスラーム世界研究」編集委員会, ed (2018-03). “書評 私市正年・浜中新吾・横田貴之(編著)『中東・イスラーム研究概説 : 政治学・経済学・社会学・地域研究のテーマと理論』 明石書店 2017年 390頁”. イスラーム世界研究 = Kyoto bulletin of Islamic area studies 11: 410-412. 
  19. ^ 岡、白谷、溝渕季 2018.
  20. ^ 三浦徹「紹介「ベシーム S.ハキーム、佐藤次高監訳『イスラーム都市--アラブのまちづくりの原理』」」『オリエント』第34巻第1号、1991年、148-151頁。 
  21. ^ 武藤亜子「ベシーム・S・ハキーム著/佐藤次高監訳/佐藤次高・小杉泰・私市正年・陣内秀信・柳橋博之・小松香織訳『イスラーム都市-アラブのまちづくりの原理-』、第三書館, 一九九〇・一二刊, B5, 二三五頁」『史学雑誌』第100巻第3号、1991年、412頁、doi:10.24471/shigaku.100.3_412 
  22. ^ 林博之「〔書評〕ファーティマ・メルニーシー著, 私市正年、ラトクリフ川政祥子訳, 『イスラームと民主主義-近代性への怖れ-』, (平凡社選書 210), 平凡社, 二〇〇〇, 一一刊四六, 三三八頁, 二八〇〇円」『史学雑誌』第111巻第1号、2002年、111-112頁。 
  23. ^ 小山田一興「新刊紹介 シャルル=ロベール・アージュロン著 私市正年・中島節子訳『アルジェリア近現代史』(文庫クセジュ 857)」『史学雑誌』第112巻第7号、2003年7月、1283-1285頁、doi:10.24471/shigaku.112.7_1283 
  24. ^ 小山田 紀子「アルジェリア近現代史研究への視点」『津田塾大学国際関係研究所報』第46号、2011年12月20日、35-43頁。 
  25. ^ 令和5年春の叙勲 瑞宝小綬章等受章者 東京都” (PDF). 内閣府. p. 2 (2023年4月29日). 2023年5月30日閲覧。


「私市正年」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私市正年」の関連用語

私市正年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私市正年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私市正年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS