福岡市立若久特別支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 06:10 UTC 版)
福岡市立若久特別支援学校 | |
---|---|
北緯33度33分16.88秒 東経130度25分0.91秒 / 北緯33.5546889度 東経130.4169194度座標: 北緯33度33分16.88秒 東経130度25分0.91秒 / 北緯33.5546889度 東経130.4169194度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
共学・別学 | 男女共学 |
設置学部 |
小学部 中学部 高等部 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | E140213000081 |
所在地 | 〒815-0042 |
福岡県福岡市南区若久2丁目3−13 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
福岡市立若久特別支援学校(ふくおかしりつ わかひさとくべつしえんがっこう)は、福岡県福岡市南区若久二丁目3番13号にある知的障害児のための公立特別支援学校。
学部
沿革
- 1948年(昭和23年)3月 - 福岡市立花畑小学校緑園分校として開設
- 1949年(昭和24年)4月 - 福岡市立三宅中学校緑園分校として開設
- 1957年(昭和32年)5月 - 福岡市立筑紫丘中学校緑園分校となる
- 1957年(昭和32年)9月 - 福岡市立若久小学校緑園分校となる
- 1969年(昭和44年)4月 - 福岡市立大濠養護学校緑園分校となる
- 1975年(昭和50年)4月 - 単独独立し福岡市立若久養護学校に改称
- 1975年(昭和50年)7月 - 現在地に移転
- 1978年(昭和53年)7月 - プール完成
- 1980年(昭和55年)4月 - 体育館完成
- 1982年(昭和57年)4月 - 高等部新設
- 1991年(平成3年)3月 - 新校舎増築
- 2007年(平成19年)4月 - 特別支援教育実施により、福岡市立若久特別支援学校に改称
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 福岡市立若久特別支援学校のページへのリンク