北九州市立八幡特別支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 06:09 UTC 版)
北九州市立八幡特別支援学校 | |
---|---|
北緯33度51分15.91秒 東経130度44分38.60秒 / 北緯33.8544194度 東経130.7440556度座標: 北緯33度51分15.91秒 東経130度44分38.60秒 / 北緯33.8544194度 東経130.7440556度 | |
過去の名称 |
八幡市立養護学校 北九州市立八幡養護学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 北九州市 |
設立年月日 | 1961年(昭和36年) |
共学・別学 | 男女共学 |
設置学部 | 小学部・中学部・高等部 |
学校コード | E140210000096 |
所在地 | 〒806-0047 |
福岡県北九州市八幡西区鷹の巣3丁目7番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
北九州市立八幡特別支援学校(きたきゅうしゅうしりつ やはたとくべつしえんがっこう)は、福岡県北九州市八幡西区鷹の巣三丁目7番1号にある知的障害児のための公立特別支援学校。
2007年4月、特別支援教育の実施に伴い、全国の養護学校と同様、特別支援学校となった。
沿革
- 1961年(昭和36年) - 八幡市立八幡養護学校として陣山小学校内仮校舎にて開校
- 1963年(昭和38年) - 北九州市発足に伴い北九州市立八幡養護学校と改称
- 2007年(平成19年) - 北九州市立八幡特別支援学校と改称
学部
作業活動
- 手織り班
- 粘土班
- 紙工班
- 木工班
- 農耕班
イベント
その他
公共交通機関
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
日本の公立特別支援学校 |
愛知県立半田養護学校 福岡市立若久特別支援学校 北九州市立八幡特別支援学校 青森県立八戸第一養護学校 群馬県立みやま養護学校 |
福岡県の特別支援学校 |
福岡市立今津特別支援学校 福岡市立若久特別支援学校 北九州市立八幡特別支援学校 福岡県立古賀養護学校 北九州市立北九州特別支援学校 |
- 北九州市立八幡特別支援学校のページへのリンク