神戸乗務員訓練センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/01 16:19 UTC 版)
「実設訓練センター」の記事における「神戸乗務員訓練センター」の解説
山陽本線(JR神戸線)兵庫駅 - 鷹取駅間に設けられており、2000年2月1日に使用が開始された。全線が単線で、訓練用の信号機が設置されており、和田岬線を走行する103系で訓練が行われている。
※この「神戸乗務員訓練センター」の解説は、「実設訓練センター」の解説の一部です。
「神戸乗務員訓練センター」を含む「実設訓練センター」の記事については、「実設訓練センター」の概要を参照ください。
- 神戸乗務員訓練センターのページへのリンク