神岡鉱山経営
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 04:48 UTC 版)
蓬萊社は飛騨高山に営業所(高山分局)を設け、神岡鉱山事業にも手を伸ばしている。蓬萊社は高山の地元商人などに出資を求め、その出資金の10倍の貸付金を用意した。これはもしも損失を出したときに地元資本に負担させる意図であった。蓬萊社は神岡の諸鉱山のうち鹿間鉱山・前平鉱山に貸し付けを行う。しかし、これらの鉱山の経営は順調ではなく、蓬萊社高山分局は漆山鉱山と高山鎔製所を買収して自ら直接鉱山経営に当たろうとまでした。本社から了解をとって交渉したものの、実際の契約時には蓬萊社本社の資金繰りは苦しく高山に買収資金は届かず、結局は違約金を払う羽目にすらなって、その業務を停止した。
※この「神岡鉱山経営」の解説は、「蓬萊社」の解説の一部です。
「神岡鉱山経営」を含む「蓬萊社」の記事については、「蓬萊社」の概要を参照ください。
- 神岡鉱山経営のページへのリンク