神山守とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神山守の意味・解説 

神山守

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 02:52 UTC 版)

神山 守(かみやま まもる、1961年<昭和36年>6月[1] - )は、日本の地方公務員 (技術系公務員) 。東京都下水道局長を経て、東京都下水道サービス社長。

人物・経歴

早稲田大学理工学部土木工学科卒。1985年 (昭和60年) 4月東京都入庁、平成12年 (2000年) 4月建設省土木研究所、17年7月同局計画調整部副参事(緊急重点雨水対策事業担当)、18年7月同局建設部土木設計課長、19年6月同局施設管理部管路管理課長、20年7月同局計画調整部計画課長(統括課長)、22年7月同局担当部長(日本下水道事業団派遣・東日本設計センター長)、24年7月同局第一基幹施設再構築事務所長、25年7月同局技術開発担当部長、26年7月同局施設管理部長、27年7月同局計画調整部長、29年8月同局流域下水道本部長、30年4月同局技監[1]令和3年4月より下水道局長。「経営計画2021」に基づき近年浸水被害が発生した箇所など3地区を新たに「対策強化地区」「対策重点地区」に加え、施設整備を推進。下水道局による市町村への下水道指導事務を開始[2]

4年3月、奥山宏二を後任に下水道局長を退任[3]

同年6月、東京都下水道サービス社長に就任[4]

脚注

  1. ^ a b 表紙の人 東京都下水道局 局長   神山 守 氏”. 日本水道新聞社. 2023年3月21日閲覧。
  2. ^ 局長に聞く153 下水道局長 神山守 氏”. 都政新聞. 2023年3月21日閲覧。
  3. ^ 奥山氏が局長に、流域本部長は佐々木氏 東京都下水道局 ”. 日本下水道新聞. 2023年3月21日閲覧。
  4. ^ 東京都下水道サービス 新社長に神山守氏”. 建通新聞. 2023年3月21日閲覧。
先代
和賀井克夫
東京都下水道局長
2021年 - 2022年
次代
奥山宏二



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  神山守のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神山守」の関連用語

神山守のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神山守のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神山守 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS