社名・企業理念の由来
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 00:25 UTC 版)
「ベネッセコーポレーション」の記事における「社名・企業理念の由来」の解説
社名の「ベネッセ」(Benesse)は、ラテン語の bene (よい、正しい)と esse (生きる、暮らす)を組み合わせた造語である。1991年(平成3年)4月、第2次CI計画のなかで企業理念として発表され、1995年(平成7年)4月には社名として制定された。「一人ひとりが主体的に人生を切り開いていくことを「教育・語学・生活・福祉」の分野でお手伝いする会社になろう、という決意」を表したものと説明される。
※この「社名・企業理念の由来」の解説は、「ベネッセコーポレーション」の解説の一部です。
「社名・企業理念の由来」を含む「ベネッセコーポレーション」の記事については、「ベネッセコーポレーション」の概要を参照ください。
- 社名・企業理念の由来のページへのリンク