硫酸バリウムとしての用途
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 10:13 UTC 版)
「バリウム」の記事における「硫酸バリウムとしての用途」の解説
硫酸バリウム (BaSO4) は重晶石を粉砕して製造されるバライト粉と、硫化バリウムと硫酸ナトリウムとの複分解によって製造される沈降性硫酸バリウムに大別される。 バライト粉は石油産業において重要であり、新しい油井やガス井を採掘するための掘穿泥水(英語版)における加重剤として用いられる。 沈降性硫酸バリウムの英語表記である「blanc fixe」は「永久の白」を意味するフランス語に由来しており、白色塗料として利用される。硫酸バリウムおよび硫酸亜鉛からなる白色顔料であるリトポンは良好な隠蔽力を有しており、硫化物に曝されても黒変しない「永久の白」である。また、沈降性硫酸バリウムはゴルフボールなど様々なゴム製品の充填剤にも用いられる。硫酸バリウムのナノ粒子はポリマーの物性を改良することができ、例えばエポキシ樹脂などに用いられる。 硫酸バリウムはまた、X線を透過しないという性質を利用してレントゲンの造影剤としても利用される(バリウムがゆ(英語版)、バリウム浣腸(英語版))。
※この「硫酸バリウムとしての用途」の解説は、「バリウム」の解説の一部です。
「硫酸バリウムとしての用途」を含む「バリウム」の記事については、「バリウム」の概要を参照ください。
- 硫酸バリウムとしての用途のページへのリンク