硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 01:09 UTC 版)
硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウム | |
---|---|
![]() | |
硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウム | |
別称
| |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 342573-75-5 |
PubChem | 12095229 |
ChemSpider | 16144279 |
| |
| |
特性 | |
化学式 | C8H16N2O4S |
モル質量 | 236.29 g/mol |
外観 | 粘性のある液体[1] |
密度 | 1.239 g/cm3[1] |
融点 |
−41 °C, 232 K, -42 °F ([2]) |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウム(英: 1-Ethyl-3-methylimidazolium ethyl sulfate、EMIM EtSO4)は、有機塩であり、粘性のある液体として存在し、室温イオン液体である。また、硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウムは甘い香りがする。
合成および調製
硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウムは、第四級化反応において調製することができる。その際、硫酸ジエチルから1-メチルイミダゾールへエチル基が転移する[3]。
特性
硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウムは、5.56 mS·cm−1の電気伝導率と4.0 Vの電位窓を持つ[2]。
用途
硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウムは、炭化水素から硫黄を除去するために使用できる[3]。また、溶媒としての応用は、ラジカル重合や電気化学的な炭素-水素活性化に見られる[4][5]。さらに、硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウムは、ハロゲンフリーおよび超高純度のイオン液体の製造における重要な中間体である[6]。月面望遠鏡における応用に向けて、硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウム上への銀の析出が調査された[7][8]。
脚注
- ^ a b シグマ アルドリッチ. "1-Ethyl-3-methyl-imidazolium-ethylsulfat". 2021年2月14日閲覧。
- ^ a b Iolitec. "1-Ethyl-3-methylimidazolium ethyl sulfate". 2021年2月13日閲覧。
- ^ a b Yuuki Mochizuki, Katsuyasu Sugawara (2008), "Removal of Organic Sulfur from Hydrocarbon Resources Using Ionic Liquids", Energy & Fuels, vol. 22, no. 5, pp. 3303–3307, doi:10.1021/ef800400k。
- ^ Kristofer J. Thurecht, Peter N. Gooden, Sarika Goel, Christopher Tuck, Peter Licence, Derek J. Irvine (2008), "Free-Radical Polymerization in Ionic Liquids: The Case for a Protected Radical", Macromolecules, vol. 41, no. 8, pp. 2814–2820, doi:10.1021/ma7026403。
- ^ Laura Palombi, Carmen Bocchino, Tonino Caruso, Rosaria Villano, Arrigo Scettri (2008), "Cathodic C–H electro-activation in ionic liquid: An improved electrochemical method for the conjugate addition of 1,3-dicarbonyl compounds", Catalysis Communications, vol. 10, no. 3, pp. 321–324, doi:10.1016/j.catcom.2008.09.017。
- ^ US 0
- ^ Ermanno F. Borra, Omar Seddiki, Roger Angel, Daniel Eisenstein, Paul Hickson, Kenneth R. Seddon, Simon P. Worden (2007), "Deposition of metal films on an ionic liquid as a basis for a lunar telescope", Nature, vol. 447, no. 7147, pp. 979–981, doi:10.1038/nature05909。
- ^ Paul Nancarrow, Hanin Mohammed (2017), "Ionic Liquids in Space Technology – Current and Future Trends", ChemBioEng Reviews, vol. 4, no. 2, pp. 106–119, doi:10.1002/cben.201600021。
- 硫酸エチル1-エチル-3-メチルイミダゾリウムのページへのリンク