破滅の形容詞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 破滅の形容詞の意味・解説 

破滅の形容詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/07/26 05:57 UTC 版)

破滅の形容詞
マリリオンスタジオ・アルバム
リリース 1984年3月
録音 1983年11月 - 1984年2月
ジャンル プログレッシブ・ロック
時間 45分57秒
レーベル EMI
プロデュース ニック・タウバー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 5位(イギリス[1]
  • 23位(スウェーデン[2]
  • 29位(オランダ[3]
  • 42位(ドイツ[4]
マリリオン 年表
独り芝居の道化師
(1983年)
破滅の形容詞
(1984年)
リアル・トゥ・リール
(1984年)
テンプレートを表示

破滅の形容詞』(原題:Fugazi)は、イギリスプログレッシブ・ロックバンドマリリオン1984年に発表した2作目のスタジオ・アルバム。本作よりイアン・モズレイが加入した。

背景

ミック・ポインターの脱退後、バンドはアンディ・ワード(元キャメル)を後任ドラマーに迎えて「ガーデン・パーティ」のミュージック・ビデオを撮影するが、ワードはドラム・パートを十分コピーできていなかったことから、ジョン・マーターを加入させる[5]。なお、1983年8月27日にはワードがパーカッション、マーターがドラムスを担当する形でレディング・フェスティバルに出演しており、この時のライブ音源は、2008年リリースのボックス・セット『Early Stages - The Official Bootleg Box Set 1982-1987』のディスク4に収録された[6]。その後、アメリカ人ドラマーのジョナサン・ムーヴァー英語版の起用を経て、イアン・モズレイが正式メンバーとなる[5][7]

原題の「Fugazi」は「めちゃくちゃな」という意味合いの言葉で、当時フィッシュが読んでいた書籍『NAM 禁じられた戦場の記憶』(マーク・ベーカーによりまとめられたベトナム戦争の退役軍事たちの回想録)に使われていた[5]

反響・評価

全英アルバムチャートでは20週チャート圏内に入り、最高5位を記録[1]。また、スウェーデンのアルバム・チャートでは23位に達し、同国において初のトップ40入りを果たす[2]。本作からの先行シングル「パンチ&ジュディ」は全英シングルチャートで29位に達し、続く「暗殺者」は全英22位を記録した[8]

John Franckはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け「アレンジは極めて上質だが、前作ほど統一感がなく焦点が絞られていない」とする一方で「"Assassing"、"Incubus"、そして、とりわけタイトル曲は、バンドの芝居がかった魅力を最良の形で紹介している」と評している[7]

収録曲

特記なき楽曲はデレク・ディック(フィッシュ)、マーク・ケリー、スティーヴ・ロザリー、ピート・トレワヴァスの共作[9]

  1. 暗殺者 - "Assassing" - 7:02
  2. パンチ&ジュディ - "Punch & Judy" (Derek Dick, Mark Kelly, Steve Rothery, Pete Trewavas, Jonathan Mover) - 3:21
  3. ジグソー・パズル - "Jigsaw" - 6:50
  4. エメラルド・ライズ - "Emerald Lies" (D. Dick, M. Kelly, S. Rothery, P. Trewavas, Ian Mosley) - 5:11
  5. 彼女はカメレオン - "She Chameleon" - 6:54
  6. 夢魔 - "Incubus" - 8:31
  7. フゲィジ - "Fugazi" (D. Dick, M. Kelly, S. Rothery, P. Trewavas, I. Mosley) - 8:02

1998年リマスターCDボーナス・ディスク

  1. "Cinderella Search (12" Version)" (D. Dick, M. Kelly, S. Rothery, P. Trewavas, I. Mosley) - 5:32
  2. "Assassing (Alternate Mix)" - 7:41
  3. "Three Boats Down from the Candy" (D. Dick, M. Kelly, S. Rothery, P. Trewavas, Mick Pointer, Diz Minnett) - 4:01
  4. "Punch & Judy (Demo)" (D. Dick, M. Kelly, S. Rothery, P. Trewavas, J. Mover) - 3:50
  5. "She Chameleon (Demo)" - 6:34
  6. "Emerald Lies (Demo)" (D. Dick, M. Kelly, S. Rothery, P. Trewavas, I. Mosley) - 5:32
  7. "Incubus (Demo)" - 8:10

参加ミュージシャン

アディショナル・ミュージシャン

  • クリス・カレン - パーカッション
  • リンダ・パイク - バッキング・ボーカル(on #6)

脚注

  1. ^ a b MARILLION | Artist | Official Charts - 「Albums」をクリックすれば表示される
  2. ^ a b swedishcharts.com - Marillion - Fugazi
  3. ^ dutchcharts.nl - Marillion - Fugazi
  4. ^ charts.de - Discographie - Marillion - 2014年7月26日閲覧
  5. ^ a b c Fugazi - marillion.com - 2014年7月26日閲覧
  6. ^ Marillion - Early Stages - The Official Bootleg Box Set 1982-1987 (CD, Album) at Discogs
  7. ^ a b Fugazi - Marillion | AllMusic - Review by John Franck
  8. ^ MARILLION | Artist | Official Charts
  9. ^ イギリス盤リマスターCD (1998, EMI / 7243 4 93369 2 6)ブックレット内クレジットに準拠



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「破滅の形容詞」の関連用語

破滅の形容詞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



破滅の形容詞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの破滅の形容詞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS