破滅に向かってとは? わかりやすく解説

破滅に向かって

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 05:08 UTC 版)

破滅に向かって』(はめつにむかって)は、日本のロックバンドX(現・X JAPAN)東京ドームにおいて、1992年1月5日から1月7日までの3日間において開催していたライヴ公演である。通称として『東京ドーム3Days』と呼ばれることもある。

概要

  • 日本人アーティスト初の、東京ドームでの3日間連続公演である。
  • 1月7日の公演はTAIJIのXのメンバーとしてのラストステージである。また、X名義で行われた最後のライブでもある。
  • この公演後、「ART OF LIFE」が発売される1993年8月まで、Xは活動を休止する。ライブ公演に関しては1993年12月末に行われた「日本直撃カウントダウンX JAPAN Returns」ライブまで、2年近くもライブが行われなかった。
  • X JAPAN復活後初となるコンサートである、2008年3月の東京ドーム3days公演には、本公演と同じ『破滅に向かって』のタイトルが付けられた。
  • 2日目は「昔ながらのX」と称してインディーズ時代の楽曲が多く演奏されたが、メジャーデビュー後にリメイクされたもの以外はこれが最後の演奏となった。
  • 3日目の公演については『VISUAL SHOCK Vol. 4 破滅に向かって』として映像作品が、『破滅に向かって (CD EDITION) 1992.1.7 TOKYO DOME LIVE』としてCDが発売されている。ただしどちらも「ROSE OF PAIN」「Say Anything」は収録されていない。1日目・2日目も撮影は行われたが、現在までのあいだ正式には発売されていない。
  • 3日目の1曲目のSilent Jealousyは、3日間の中で唯一、イントロがピアノで始まらなかった。PATAが「3daysのどれかでSilent Jealousyを1曲目にやったらいいんじゃない?イントロのピアノを外してハイハットカウントで始まったらいいんじゃないの?」と提案し、このような形となった。

演奏曲

1日目(1992年1月5日)

セットリスト

  • PROLOGUE (〜WORLD ANTHEM) (S.E.)
  • BLUE BLOOD
  • Miscast
  • Sadistic Desire
  • Desperate Angel
  • XCLAMATION
  • Stab Me In The Back
  • WEEK END
  • Drum Solo
  • HIDEの部屋
  • PATA's Nap
  • Voiceless Screaming
  • Piano Solo

イントロはピアノから始まる。

  • CELEBRATION
  • オルガスム

アンコール1

  • ENDLESS RAIN
  • Silent Jealousy

アンコール2

  • 20th CENTURY BOY(大魔神五人組
  • Joker
  • X
  • Epilogue (S.E. Say Anything, Let it Be)

2日目(1992年1月6日)

セットリスト

  • DEAR LOSER (S.E.)
  • VANISHING LOVE
  • Sadistic Desire
  • PHANTOM OF GUILT
  • EASY FIGHT RAMBLING
  • Standing Sex
  • WEEK END
  • Drum Solo
  • HIDEの部屋
  • Piano Solo
  • UNFINISHED
  • I'LL KILL YOU
  • Joker
  • オルガスム~Born To Be Wild(Steppenwolf cover)~オルガスム

アンコール1

  • Say Anything
  • Silent Jealousy

アンコール2

  • 20th CENTURY BOY
  • X
  • Epilogue (S.E. ENDLESS RAIN, Let it Be)

3日目(1992年1月7日)

セットリスト

  • PROLOGUE (〜WORLD ANTHEM) (S.E.)
  • Silent Jealousy
  • Sadistic Desire
  • Desperate Angel
  • Standing Sex
  • WEEK END
  • Drum Solo
  • HIDEの部屋
  • Voiceless Screaming
  • Piano Solo
  • Es Durのピアノ線
  • UNFINISHED
  • ROSE OF PAIN
  • CELEBRATION
  • オルガスム

アンコール1

  • Say Anything

アンコール2

  • Joker
  • X

アンコール3

  • ENDLESS RAIN
  • Say Anything (S.E.)
  • ENDLESS RAIN (S.E.)

「破滅に向かって」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「破滅に向かって」の関連用語

破滅に向かってのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



破滅に向かってのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの破滅に向かって (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS