石垣港の他の旅客施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/25 07:08 UTC 版)
「石垣港離島ターミナル」の記事における「石垣港の他の旅客施設」の解説
八島ふ頭に発着する、石垣港と離島を結ぶ貨客船(フェリー)は、石垣港フェリーターミナルを利用する。 浜崎町にある石垣港ターミナルは、かつてはE岸壁に発着する名古屋・大阪等との間の長距離定期フェリー航路のターミナルとして利用された。2008年6月までに全ての長距離航路が休止した後は、大型クルーズ船用に利用されてきたが、2018年4月21日には新港地区に整備されたクルーズ船専用バースが暫定供用されている。
※この「石垣港の他の旅客施設」の解説は、「石垣港離島ターミナル」の解説の一部です。
「石垣港の他の旅客施設」を含む「石垣港離島ターミナル」の記事については、「石垣港離島ターミナル」の概要を参照ください。
- 石垣港の他の旅客施設のページへのリンク