石井 綾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石井 綾の意味・解説 

石井綾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 23:21 UTC 版)

石井 綾
名前
カタカナ イシイ リョウ
ラテン文字 ISHII Ryo
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1993-06-24) 1993年6月24日(31歳)
出身地 愛知県岡崎市
身長 183cm
体重 77kg
選手情報
在籍チーム WYVERN
ポジション GK
背番号 16
利き足 右足
ユース
岡崎西SSS
名古屋グランパスU12
2006-2008 名古屋グランパスU15
2009-2011 名古屋グランパスU18
2012-2015 中京大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2016-2019 水戸ホーリーホック 0 (0)
2017 アスルクラロ沼津 (loan) 13 (0)
2018 福島ユナイテッドFC (loan) 6 (0)
2019 FC琉球 (loan) 12 (0)
2020-2022 ツエーゲン金沢 6 (0)
2022 鈴鹿ポイントゲッターズ (loan) 1 (0)
2023- WYVERN
通算 38 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2022年11月20日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

石井 綾(いしい りょう、1993年6月24日 - )は、愛知県岡崎市出身のプロサッカー選手東海社会人サッカーリーグWYVERN所属。ポジションはゴールキーパー(GK)

来歴

プロ入り前

小学校1年生からサッカーを始め、小学校5年生で名古屋グランパスエイト下部組織に入団した[1]。中学校1年生でフィールドプレイヤーからゴールキーパーに転向[1]。U15では2008年日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)、U18では2011年Jユースカップで優勝を果たした[2]

高校卒業後は中京大学へ進学。4年次の2015年は主将を務めた[2]。同年5月にはFC岐阜特別指定選手に承認され[3]Jリーグの公式戦でベンチ入りを経験した。

プロ入り後

2016年より、水戸ホーリーホックへ加入した[4]。開幕戦からベンチに入るも、序盤数試合以外はベンチ外の第3GKとなる事が殆どで笠原昂史本間幸司の前に出場機会は得られず、2017年J3に初昇格したアスルクラロ沼津期限付き移籍[5][6]。開幕からレギュラーとしてプレーしていたが、後半戦は大西勝俉にポジションを奪われた。

2018年、福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍[7]堀田大暉に次ぐ第2GKであったが、終盤は4試合連続でスタメン出場した。

2019年、FC琉球へ期限付き移籍[8]コスタリカ代表経験のあるダニー・カルバハルの控えとなったが終盤は5試合連続でスタメン出場した。

2020年、ツエーゲン金沢へ完全移籍[9]新型コロナウィルスによるリーグ戦中断期間中の練習試合にて眼窩底骨折により戦線離脱。一時的に選手登録を抹消された[10]。1ヶ月程度で復帰はしたが、最後まで白井裕人からポジションは奪えなかった。

2022年、鈴鹿ポイントゲッターズへ期限付き移籍[11]。この年に金沢、鈴鹿ともに契約満了となった[12][13]

2023年、WYVERNへ完全移籍[14]

2025年10月25日、現役引退を発表[15]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2016 水戸 28 J2 0 0 - 0 0 0 0
2017 沼津 20 J3 13 0 - 2 0 15 0
2018 福島 28 6 0 - - 6 0
2019 琉球 23 J2 12 0 - 1 0 13 0
2020 金沢 21 6 0 - - 6 0
2021 0 0 - 0 0 0 0
2022 鈴鹿 1 JFL 1 0 - 0 0 1 0
2023 WYVERN 16 東海1部 - -
通算 日本 J2 18 0 - 1 0 19 0
日本 J3 19 0 - 2 0 21 0
日本 JFL 1 0 - 0 0 1 0
日本 東海1部 - -
総通算 38 0 - 3 0 41 0

選抜歴

  • 2012年 - 2014年 東海・北信越大学選抜
  • 2013年 - 2014年 全日本大学選抜

脚注

  1. ^ a b “【総理大臣杯特別企画!】中京大学 GK 1 石井綾選手 インタビュー”. 東海学生サッカー連盟. (2015年8月9日). https://ameblo.jp/jufa-tokai/entry-12060027556.html 2017年1月7日閲覧。 
  2. ^ a b “2015主将特集:サッカー部 石井 綾 主将”. 中京大学. (2015年5月12日). http://sports.chukyo-u.ac.jp/news/2015/05/8886.html 2017年1月7日閲覧。 
  3. ^ 石井 綾選手(中京大学)、JFA・Jリーグ特別指定選手に承認のお知らせ』(プレスリリース)FC岐阜、2015年5月1日http://www.fc-gifu.com/information/85352017年1月7日閲覧 
  4. ^ “水戸、中京大GK石井綾の加入内定を発表「みなさまの心を熱くさせたい」”. サッカーキング. (2016年1月27日). https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20160127/395872.html 2017年1月7日閲覧。 
  5. ^ 石井 綾選手 アスルクラロ沼津へ期限付き移籍のお知らせ』(プレスリリース)水戸ホーリーホック、2016年12月26日http://www.mito-hollyhock.net/news/3585/2017年1月7日閲覧 
  6. ^ 水戸ホーリーホックより 石井 綾選手 期限付き移籍 加入のお知らせ』(プレスリリース)アスルクラロ沼津、2016年12月26日http://www.azul-claro.jp/information/31780/2017年1月7日閲覧 
  7. ^ 水戸ホーリーホック 石井綾選手 期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)福島ユナイテッドFC、2018年1月7日http://fufc.jp/news_cat/2018010712002018年1月7日閲覧 
  8. ^ 石井 綾選手 期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)FC琉球、2018年12月28日http://fcryukyu.com/news/15090/2018年12月28日閲覧 
  9. ^ 石井綾選手 水戸ホーリーホックより完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)ツエーゲン金沢、2019年12月25日http://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p3743.html2020年3月5日閲覧 
  10. ^ 石井綾選手の怪我について』(プレスリリース)ツエーゲン金沢、2020年6月29日http://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p3989.html2020年7月1日閲覧 
  11. ^ 石井 綾選手 ツエーゲン金沢(J2)より期限付き移籍にて加入のお知らせ』(プレスリリース)鈴鹿ポイントゲッターズ、2022年1月12日https://suzuka-un.co.jp/news/45092/2022年1月12日閲覧 
  12. ^ 石井綾選手 契約満了のお知らせ』(プレスリリース)ツエーゲン金沢、2022年11月15日https://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p5701.html2022年11月26日閲覧 
  13. ^ 石井綾選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ』(プレスリリース)鈴鹿ポイントゲッターズ、2022年11月26日https://suzuka-un.co.jp/news/49451/2022年11月26日閲覧 
  14. ^ 石井綾選手 移籍先決定のお知らせ|ツエーゲン金沢 公式サイト”. ツエーゲン金沢 公式サイト|挑戦を、この街の伝統に。. 2023年2月15日閲覧。
  15. ^ 石井 綾選手 現役引退のお知らせ|お知らせ|wyvern”. 2025年5月3日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井 綾」の関連用語

石井 綾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井 綾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井綾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS