県界の確定・決定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 07:33 UTC 版)
参考として示す。1947年5月3日以降の事例のみ。 告示日表現関係自治体1984年11月30日 確定 宮城県刈田郡七ヶ宿町と山形県上山市 1986年5月29日 決定 青森県三戸郡田子町と岩手県二戸郡浄法寺町 1992年5月25日 確定 鳥取県境港市、同県米子市、島根県安来市、同県八束郡美保関町および同県同郡八束町 2008年12月25日 青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町 2010年9月30日 熊本県球磨郡水上村と宮崎県東臼杵郡椎葉村
※この「県界の確定・決定」の解説は、「越境合併」の解説の一部です。
「県界の確定・決定」を含む「越境合併」の記事については、「越境合併」の概要を参照ください。
- 県界の確定決定のページへのリンク