県庁の移転論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 15:41 UTC 版)
また、1883年(明治16年)には福島県全体としても、県庁を「県内の北端に位置する福島(現・福島市)ではなく、県の中央に位置する安積郡・郡山町(現在の郡山市)へと移転するべきだ」という運動がおこり、1885年には福島県議会が「県庁を郡山へ移転する」ことを決議した。県議会はそれを大日本帝国政府へ上申した。
※この「県庁の移転論」の解説は、「東蒲原郡」の解説の一部です。
「県庁の移転論」を含む「東蒲原郡」の記事については、「東蒲原郡」の概要を参照ください。
- 県庁の移転論のページへのリンク