ディーゼル車の直接噴射式(直噴式・副室式)
ディーゼル車には,エンジンの燃焼室の形式により直噴式車と副室式車があります。直噴式は燃焼室に直接燃料を噴射する方式で,構造が簡単で耐久性に優れ,大きな出力がえられるため,重量車に使用されています。副室式は,副燃料室に燃料を噴射し,主燃料室に燃料が広がる方式で,構造が複雑なため耐久性や燃費,出力等は直憤式に劣りますが,窒素酸化物などの排出量は副室式の方が少なく,中・軽量車に使用されています。Weblioに収録されているすべての辞書からディーゼル車の直接噴射式を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ディーゼル車の直接噴射式のページへのリンク