白鬼茸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 白鬼茸の意味・解説 

しろおにたけ (白鬼茸)

Amanita virgineoides

Amanita virgineoides

わが国各地をはじめ、朝鮮半島南部中国分布してます。夏から秋にかけて、シイ・カシやアカマツ・コナラなどの林床発生します。傘は白色で、細かい錐形のいぼがたくさ付着します。柄も白色基部こん棒状に膨らみ錐形のいぼが付着します。猛毒です。
テングタケ科テングタケ属キノコ類で、学名Amanita virgineoides。英名は False virgin's lepidella。
テングタケのほかの用語一覧
テングタケ:  白卵天狗茸  白鬼茸




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白鬼茸」の関連用語

白鬼茸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白鬼茸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS